補聴器ブログ

びっくりひな祭り

On 2020年2月23日, in 鴻巣, by kounosu

鴻巣駅前にある商業施設のエルミでは、鴻巣では恒例の世界一高いひな壇が展示中です。

去年も「びっくりひな祭り」について書きましたが、あれからもう1年経つのかっと思うと、

1年経つのは早いと改めて実感しました。

世間では3月3日はひな祭りですが、補聴器屋さんとして働いてからは「耳の日」の印象が強くなりました。

耳の日とは、難聴と言語障害の悩みを少しでも解決していきたいという気持ちから設定された日です。

もうすぐ3月。

補聴器のメンテナンスや調整など、お店で再確認してみませんか?

安定してお使い頂いている方でも、3か月に1度の定期点検をお勧めしております。

お近くにお寄りの際は、ぜひお立ち寄り下さい。


 

サッカーと補聴器の意外な関係

On 2020年2月22日, in 浦和, by urawa

皆様こんにちは。リオネットセンター浦和店、細国です。
最近コロナウイルスが流行していますが、皆さん体調はいかがでしょうか。
昼夜の寒暖差がある日が続いていますので体調にお気をつけてください。
さて、今週からいよいよJリーグの開幕戦ですね!
浦和レッズも外国人FWを補強し、サポーターの方もホーム開幕戦が待ち遠しくてしょうがない状態になってきているのではないでしょうか!
僕は2/29の大宮vs徳島の試合を観戦しにいきます!
サッカーと補聴器で関連性はないかと探していたところ、なんとデフサッカー・デフフットサルという競技があることを知りました!補聴器を外してサッカーをするということでコミュニケーションは手話、アイコンタクトなどで行うそうです。
知名度は低いとのことですがプロもあることに驚きました。
聴力に変化がなければサッカー選手になれていたけど、聴力が原因で諦めてしまったような選手が輝ける場所があると思うと応援したくなりますね!
もし詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください!


 

マスクがどこも不足してますね!!

On 2020年2月11日, in 上尾, by ageo

最近○○○ウイルスの影響でマスクが簡単に手に入らなくなってますね・・・
季節的にこの時期からこれからの花粉対策に向けてマスクは欠かせない時ですが
どこのお店も品薄状態で、あっても数量限定とかになっており、私も風邪予防や
花粉症対策に必要なのですが・・・これだけないと今はもうあきらめ状態です。
風邪対策にはマスクもですが、手洗いやうがい、こまめな水分補給なども大切です
ので、このような部分で健康維持に心がけていきたいと思っております。
マスクの話となっておりますが、耳かけ型補聴器ご使用の方はこのマスクに、
引っ掛かって補聴器を落としたり紛失されないように気をつけてください。
補聴器をもし落とされてしまったり、最近ちょっと音弱いな・・・と感じられたら
お気軽に点検クリーニングへご来店ください。


 

臨時休業のお知らせ

On 2020年2月10日, in 狭山, by sayama

いつもリオネットセンター狭山店をお引き立て頂きまして、誠にありがとうございます。

このたびリオネットセンター狭山店は2月15日の土曜日を社員研修の為、お休みとさせていただきます。

日ごろからお引き立ていただいておりますお客様にはご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願い申しあげます。

なお2月16日は日曜日でお休みとなりますので17日の月曜日より通常営業となります。

―――――――――――――――――――

2月15日(土)臨時休業

2月16日(日)定休日

2月17日(月)通常営業

――――――――――――――――――――

お困りのことがある場合には、ぜひお休み前のご来店をお奨めいたします。

皆様のご来店を、心よりお待ち申し上げます。


 

少しずつですが

On 2020年2月7日, in 入間, by iruma

いつもお世話。武蔵藤沢駅近くにできた

補聴器専門店リオネットセンター入間店です。

オープンしてから早いもので2か月が経過して

沢山のお客様にご来店頂き感謝の気持ちでいっぱいです。

先日環境シミュレーターを入れました。様々な環境で補聴器の性能や

両耳、片耳装用の違いなどを疑似的に体験する事ができます。

是非皆様に体験していただきたいと思っておりますので、興味のある方は

ぜひご来店お待ちしております。


 

2/4

On 2020年2月4日, in 所沢, by tokorozawa

いつもリオネットセンター所沢店をお引き立ていただきまして、
厚く御礼申し上げます。

所沢店のHです。

突然ですが、
2月15日(土)は誠に勝手ながら、
社員研修の為、休業とさせていただきます。

お客様には大変ご不便をおかけいたしますが、
ご理解賜りますよう宜しくお願い申し上げます。

個人的なニュースになりますが、

なんと、、

1キロ痩せました。

8888888888888888888888888888!

盛大なる拍手、ありがとうございます。

*所沢店では「補聴器ドック」をおこなっております!

お客様のご使用されている補聴器がしっかり動作しているかどうかを確認いたします。

詳しくは店頭スタッフにお問い合わせくださいませ。

*****************
リオネットセンター所沢店

埼玉県所沢市くすのき台3-6-5 関口ビル1階
TEL:04-2992-4758
FAX:04-2992-4759
*****************


 

いつも当店をご利用いただきまして、誠とにありがとうございます。

2月11日(火)・2月24日(月)祝日の営業は下記の通りとさせていただきます。

2月11日(火)  9:30 ~ 17;00迄営業

2月24日(月)     休業日

宜しくお願い申し上げます。

朝霞店 店長菅野


 

*2/15(土)休業のお知らせ*

On 2020年1月31日, in 浦和駅前, by urawa

こんにちは。
リオネットセンター浦和駅前店です。

早いもので、1月も今日で終わりとなります。
明日からは2月ですね。
2月の休業日のお知らせです。

リオネットセンター浦和駅前店は、
日曜日と祝日が定休日となっておりますが、
2/15(土)は社員研修の為休業いたします。
お客様には大変ご不便をおかけいたしますが、
ご理解賜りますようよろしくお願い申し上げます。


 

漫画紹介

On 2020年1月28日, in 川口, by kawaguchi

こんにちは、リオネットセンター川口店 松本です。冷たい雨が降りますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。私は先日インフルエンザ発症してしまいました…。予防接種の大事さを身をもって痛感した今日この頃です。

さて、川口店の待合ソファには、お待ちいただく方のための本をいくつか用意させて頂いております。今回はそのうちの1つ,2016年から小学館にて発刊された耳鳴りや難聴について扱った漫画を紹介します。

吉本浩二著(2016~)『寂しいのはアンタだけじゃない』小学館.
耳鳴りのメカニズムから難聴当事者からの細かい心理描写が描かれており、販売員から見ても非常に参考になる作品でした。お待ちの際にはぜひご一読くださいませ。


 

85

On 2020年1月26日, in 久喜, by kuki

先日第92回選抜高等学校野球大会の出場校・全32校が発表されました
ここ埼玉からは花咲徳栄高校が4年ぶり5回目の出場を決めました
そして間もなくプロ野球もキャンプinということで野球好きのわたくしにとって
とても楽しみな季節となってまいりました

さて、表題の“85”ですが、、、
わたくしの応援するプロ野球チーム“阪神タイガース”についてです

阪神タイガースは今年で球団創設“85”周年を迎えました
今年は球団初となる外国人“”人体制
昨年セントラル・リーグの新人最多安打を記録し新人特別賞を受賞し
今年も活躍が期待される近本光司選手の背番号は“
球界の現役最年長選手となる阪神タイガース福留孝介選手の背番号は“
そして阪神タイガースが唯一日本一となったのが1985”年です

これだけ“85”が揃えば!今年はなにかが起きる!?
ということでなにやら強引ですがわたくしには阪神タイガース“優勝”の文字が
ハッキリと見えてまいりました

シーズン終了後タイガースの優勝を肴に美味しいお酒が呑めますように

リオネットセンター久喜店 池田