補聴器ブログ

営業時間短縮延長のご案内

On 2020年5月11日, in 狭山, by sayama

いつも、リオネットセンター狭山店をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。

緊急事態宣言発令に伴いまして、お客様並びに弊社従業員の安全確保及び

新型コロナウイルス感染拡大防止の為、営業時間を9時-17時から10時-16時

変更しており、当初の対象期間が5月6日までとなっておりましたが、

5月4日の緊急事態宣言延長に伴い、弊社の営業時間の短縮を5月20日まで延長することに

致しました。お客様には大変ご不便をおかけいたしますが、ご理解をたまわりますよう

宜しくお願い申し上げます。

当店でも、スタッフのマスク着用、消毒、換気などの対策をとり営業させていただいておりますので、

補聴器の点検・清掃・調整・ご相談は随時、承っております。

ご来店される場合には3密(密閉・密集・密接)に気をつけてご来店下さいませ。


 

補聴器のメンテナンス

On 2020年5月10日, in 鴻巣, by kounosu

補聴器は高温多湿の季節は苦手でメンテナンスが大切な時期です。

ご自宅でのメンテナンスをしっかりする事で故障のリスクを減らせます。

①補聴器を使い終わったらブラシなどで汚れを落とす事。

(詳しくは説明書をご覧下さい)

②乾燥剤を定期的に交換している乾燥ケースを使う事。

故障を防ぐためにも毎日のメンテナンスをお勧めいたします。

新型コロナウイルスの影響で大変な時期ですが、医療機器である補聴器の相談やメンテナンス等は行っています。

聞こえにお困りの際はお気軽にご相談下さい。

また、毎年日本補聴器販売店協会が行っている

「補聴器の日プレゼントキャンペーン」の応募用紙が店内にございますので、ぜひご応募ください。


 

☆上江橋は土砂降り☆

On 2020年5月7日, in 大宮, by oomiya

リオネットセンター大宮店補聴器ブログ担当柴田です^^
リオネットセンター大宮店は明日5月8日(金)から営業いたします。
休業中ご不便をお掛けしましたこと、お詫び申し上げます。

そんな休業中のステイホーム週間ずっと髭も剃らずに引きこもりをしていましたが、
これはまずいと、密を避けつつ何を思ったか自宅から上江橋まで歩いてみました!
どの位時間かかるか、まずはGoogle先生に所用時間を訪ねてみると85分と表示。
ほぼ毎日片道だけですが45分位通勤で歩いているので、余裕でしょと手ぶらで出かけたのが大失敗(汗)

歩みは快調ですが、西大宮駅前を過ぎた辺りから雲行きが怪しくなってきました…。
そして指扇病院を過ぎた辺りで小雨が降り始め、嫌な予感的中。
引きこもり生活で天気予報チェックを怠っていたので、まさか雨が降るとは思ってもなく手ぶら。
傘を買おうにも、コンビニなんて無いです。
仕方がないので強行して、上江橋の下まで到着。しかし、堤防上の道路まで歩行者は迂回しないと上がれません。
雨は徐々に強くなり、傘が欲しいな~と思う位の降り方になって来ましたが、川まで行くことにしました。
だがしかし、歩けど歩けど川が見えません。車で通るとすぐな感じだったのですが…。なめてました。

荒川が見える所まで橋を歩き始めてから10分位もかかり、ひたすら真っ直ぐな橋の上で心が折れそうになってしまいました。
雨も気付けば土砂降りで、ずぶ濡れ引きこもりの髭面のおっさんが傘もささずに橋を歩いている姿は怪しさ満点です…。
そして何とか荒川にたどり着き、証拠の写真撮影。

天気が良ければ良かったのにと後悔しましたが、運動不足は解消出来ました。

土手の田んぼは田植えの準備がされていました。個人的に大好きな景色です。
その後来た道を引き返しなんとか自宅に帰り着替えると、激しい雷雨になりました。
少しだけ、運が良かった様です。明日からまた頑張ります!

☆リオネットセンター大宮店は認定補聴器技能者が常駐している認定補聴器専門店です☆

ちなみに髭はこの位伸びました…。


 

いつもリオネットセンター所沢店をお引き立ていただきまして、誠にありがとうございます。

ゴールデンウィーク期間中の所沢店の営業についてご連絡させていただきます。

------------------------------

5月2日(土):10:00〜16:00 の営業

5月3日(日)〜5月6日(水):休業

5月7日(木)〜5月20(水):10:00〜16:00 の営業 (日曜を除く)

------------------------------

となります。

リオネットセンター所沢店では新型コロナウイルス感染症拡大低減のため、

4月14日~5月20日までの営業時間を10:00~16:00とさせていただいております。

お客様にはご迷惑をおかけいたしますが、ご理解のほど、よろしくお願い申し上げます。

現在、外出するには不安な状況が続いております。使用している補聴器の不具合や、電池がないなどで

お困りごとがありましたら、お電話にて遠慮なくご相談くださいませ。

新型コロナウイルスの一日も早い収束を祈念するととともに、お客様とお会いできます日を心より

お待ち申し上げます。


 

5月連休に伴う休業のご案内

On 2020年4月29日, in 朝霞, by asaka

休 業 の ご 案 内

誠に勝手ながら下記の日程を休業とさせていただきます。

【 休業日 】 5月3日(日) ~ 5月6日(水)

お客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解くださいますようお願い申し上げます。


 

ステイホーム期間何しましょう

On 2020年4月27日, in 川越, by kawagoe

リオネットセンター川越店 瀧沢 です。
新型コロナ、なかなか終息の気配が見えませんね。
みなさま、体調を崩したりせず元気にお過ごしでしょうか。

<川越店の営業予定>
4/28 通常営業
4/29 臨時休業
4/30 定休日
5/1 通常営業
5/2 通常営業
5/3~5/6 臨時休業
5/7 定休日
5/8~ 通常営業

となっております。
状況により予定が変更となる場合もありますので、
来店の際は事前にご連絡をいただければ幸いです。

さて、外出自粛のステイホーム期間。
みなさまはどのようにお過ごしですか?

お掃除をしてみたり、本を読んでみたり、ゲームをしてみたり、
普段では作れないちょっと凝ったものを作ってみたり、
資格の勉強をしてみたり、オンライン飲み会をしてみたり・・・
色々でしょうか。

人生の中で、ここまで外に出られないというのは、
なかなかないのではないかと思います。

私はさて、何しましょう。
とりあえず決めているのは、断捨離でしょうか。
ちょっと可愛いと思ったものを捨てられない性分でして、
可愛い缶や箱や雑貨がわんさか。。
思い切って選別しようと思います。
写真を撮っておけば、手放せる気がします、、、たぶん。

写真といえば、写真の整理も必要です。
撮るだけ撮ってバックアップをしていないので、
その時間も割かないと。

あとはうず高く積まれ控えている本たちとの時間も必要です。
初読み待機中
・活版印刷三日月堂(川越が舞台)
・リア王
・宮沢賢治童話集
・ムモンアカシジミのまほう(絵本)

読み直し待機中
・シャーロックホームズシリーズ3冊
・ピーナッツシリーズ(スヌーピー)谷川俊太郎訳7冊
・舟を編む
・美術展のミュシャ展図録
・まいにち食べたい”ごはんのような”クッキーとビスケットの本
・遺跡発掘師は笑わないシリーズ(考古学、面白いんです)
・宝石商リチャード氏の謎鑑定シリーズ(鉱石、面白いんです)
・化学探偵Mr.キュリーシリーズ(化学、分からな過ぎて面白いんです)

あ、読み切れる気がしない。。。
コツコツいきましょう、コツコツ。

きっと時間はあっという間に過ぎてしまうんでしょう。
体調に留意し、実のある時間に出来ると良いなと思います。

みなさまのステイホーム期間にも幸あれ。


 

いつもお世話になります。リオネットセンター入間店です。

新型コロナウィルスの影響で皆様、不要不急の用事以外の外出は控えて生活をされていると

思いますが、「聞こえない事」「聞きづらい事」が不要とは考えておりませんので

当店では衛生面で細心の注意を払い営業を行っております。

3密を避ける為にもご来店の際にはご予約のご連絡をお願いいたします。

TEL 04-2937-6996  FAX 04-2937-6996

5月のゴールデンウィーク中は4日5日6日とお休みをいただき、カレンダー通りの営業となります。

水曜、日曜、祝日、は店休となりますのでご注意下さい。

皆様健康面で十分に注意を払いご生活をお送りくださいませ。


 

☆フライパンは大事!☆

On 2020年4月27日, in 大宮, by oomiya

おはようございます。

リオネットセンター大宮店補聴器ブログ担当柴田です^^

この所の騒動で時間を持て余し気味&外食自粛中なので、自炊をする機会が多くなったのですが

何故か上手に出来ない…。

卵焼きも、肉野菜炒めも、焼きそばも、チャーハンも、ことごとくベタベタのどろどろ…。美味しくない。

もっと強い火力で炒めたいのに…、火力を上げるほどフライパンが仕事をしてくれません。

フライ返しを使おうが、菜箸で混ぜようが協力磁石の様にフライパンにこびりついてしまうのです!

焼く、炒める、茹でるしか料理スキルが無いのに、炒めることが出来ないのは困った…。

仕方がないので、フライパンをインターネットで購入してみました!

レ○パンや、ティ○ァールは買えないので、送料入れても千円台の普及品を注文。

こんな騒動の中、物流を支えて下さる皆様に感謝しながら受け取らせていただきました。

そして冷蔵庫で出番を待っていたちょっとしょんぼりしてしまった野菜たちを使い

焼きそばを作ってみました!
まあ、なんと言うことでしょう~♪(加○みどりさん風に)

新しいフライパンのおかげで、超強火で炒めてもこびりつくことなくソースの香ばしさが引き出された

美味しい焼きそばが作れました!フライパンでこんなにも変わるなんて思いませんでした(汗)

補聴器も新機種は今まで出来なかったことや、難しかったことを出来る様に改善する機能が続々

搭載されてきました。特に距離の問題と雑音の問題を改善する機能が違います。

諦めている方、是非リオネットセンター大宮店で新製品をお試し下さい!

☆リオネットセンター大宮店は認定補聴器技能者が常駐している認定補聴器専門店です☆


 

臨時休業のお知らせ

On 2020年4月25日, in 熊谷, by kumagaya

いつもリオネットセンター熊当店をご利用いただきまして誠にありがとうございます。
誠に勝手ながら、GW期間中は以下の日でお休みさせていただきます。

4月29日(水)・4月30日(木)
5月 3日(日)~5月 7日(木)
(熊谷店は木曜定休日)

お客様には大変なご不便をおかけいたしますが、ご了承の程よろしくお願い申し上げます。

また補聴器用電池や乾燥剤など消耗品の郵送販売も承っております。
合計金額が3,000円以上のご注文で送料が無料となります。
ご質問、ご不明な点がございましたらお気軽にご相談くださいませ。

リオネットセンター熊谷店


 

GW休業のお知らせ

On 2020年4月24日, in 飯能, by hanno

リオネットセンター飯能店のGW休業の日程は以下になります。

4月29日(水)~5月6日(水)

ご不便おかけいたしますがご理解ご了承よろしくお願いいたします。