補聴器ブログ

今日は何の日?

On 2021年2月14日, in 春日部, by kasukabe

2月14日はバレンタインデーで有名ですが、他に煮干しの日でもあるようです。
煮干しの日?なんでと思われると思いますが、「に(2)ぼ(棒→1)し(4)」
いうちょっと無茶な語呂合わせ。
煮干しを食べて元気になってもらおうという日だそうです!


 

★今日は何の日~?★

On 2021年2月14日, in 大宮, by oomiya

2/14(日)はふんどしの日!リオネットセンター大宮店補聴器ブログ担当柴田です^^
今日は何の日と聞かれたら、声を大にして【ふんどしの日】と唱えましょう!
そうすればあなたにも幸せが訪れます(笑)笑ってるあなたはもてない村の住民ではありませんね!
気付いたら、もう5年前の写真になってました。。。(笑)どうでしょう~あまり変わってないですか?

今日はふんどしの日なのですが、美味しいチョコレートの情報です(笑)
サロンドロワイヤルさんのピーカンナッツチョコレートです!
甘香ばしくキャンディーコートした希少なクルミ科のナッツ「ピーカンナッツ」が、
後口の良い特製ホワイトチョコレートで包まれた至福の一粒です!
疲れた体を癒す、甘さたっぷりのチョコレートです♬通信販売でも購入できるので、ぜひお試しください。


★リオネットセンター大宮は認定補聴器技能者が常駐している認定補聴器専門店です★


 

★埼玉県産農産物応援サイト★

On 2021年2月13日, in 大宮, by oomiya

2/13(土)バレンタインデーまであと1日!リオネットセンター大宮店補聴器ブログ担当柴田です^^
今年のバレンタインデーは日曜日なので、当日学校や会社で直接渡すのは難しそうですね。。。
土曜日登校の学校は、フライングで今日渡す形になるのかな?もしくは1日遅れで月曜に??
お仕事されている方は、もう金曜日に渡しちゃったよ~という人もいるかも知れませんね!
リオネットセンター大宮店は日曜日も営業してますので、バレンタインデー当日でも大丈夫です(笑)

でも今の10代の皆さんはバレンタインデー=告白というイメージはあまり無いそうなんですね!
おじさん達昭和の青春時代は、朝から落ち着かないモテない村の住民たちがソワソワしてましたよ(笑)
無駄に休み時間ごとに昇降口の下駄箱に行ったり、机の中をのぞいたり。。。
まあ、モテない村の住民にチョコは届けられないのですけどね!
話がそれましたが、今は友チョコなんですって村長!
クラスの女子全員分用意するみたいなので、それはそれでまた大変そうですよね。。(汗)

でもやっぱり男は単純なので、大好きな人から本命チョコが欲しいのです(笑)

前書きが長くなりましたが、今日はコロナウイルスの影響で出荷が減っている農家さんを助けようと
埼玉県が立ち上げた、埼玉県産農産物応援サイトのご紹介です!
リンクはこちら
花や、お肉、野菜、果物など、埼玉県産のお取り寄せ出来る商品が満載です!
柴田のお勧めは乙女なのでお花ですね! モテるCITYの皆さんホワイトデーのお返しにいかがですか~?

★リオネットセンター大宮は認定補聴器技能者が常駐している認定補聴器専門店です★


 

★大宮公園の梅まつり★

On 2021年2月12日, in 大宮, by oomiya

2/12(金)リオネットセンター大宮店補聴器ブログ担当柴田です^^
本日も朝9時より、万全の感染防止対策を行い元気に営業いたします!

昨日は定休日でお休みで少し時間が出来ましたので、大宮公園までお散歩に出かけてきました♬
が、本当の目的はポ〇モンG〇なのは内緒です(笑)

毎年大宮公園ではこの時期梅まつりが開かれるのですが、今年はコロナウイルス感染拡大防止のため
中止になってしまいました。でも、花は元気に咲き始めていましたよ!

まだ満開までは時間がかかりそうですが、甘い花の香りも楽しめます♬今週末頃から見頃になりそうです。
お花見の際は蜜を避け、万全の感染防止対策をしてお出かけ下さい。

★リオネットセンター大宮は認定補聴器技能者が常駐している認定補聴器専門店です★


 

★優しいお客様★

On 2021年2月11日, in 大宮, by oomiya

2/11(木)定休日のリオネットセンター大宮店補聴器ブログ担当柴田です^^
本日は建国記念日でお休みの方も多いと思いますが、リオネットセンター大宮店も木曜定休日のため
1日お休みをいただきます。明日のご来店をお待ちしております♬

さて数日前からブログでモテないだのモテない村の住民だのブログで嘆いていたら
優しいお客様から素敵なプレゼントをいただきました♬今年初のバレンタインチョコレートです!村長~いただきましたよ!!
しかも、こんなに素敵なかわいらしいチョコレートです!
A藤さま本当にありがとうございました!早速美味しくいただきました♬
村長にも優しいお客様が現れることを心からお祈りしております(惨劇を回避した余裕の柴田より 笑)

★リオネットセンター大宮は認定補聴器技能者が常駐している認定補聴器専門店です★


 

狭山店 2月祝日のお知らせ

On 2021年2月10日, in 狭山, by sayama

リオネットセンター狭山店でございます。

昼間は暖かさも感じ過ごしやすくなりましたが、朝夜はまだまだ冷えますね、、、冬は苦手です。

今月は、明日の11日(建国記念日)23日(天皇誕生日)祝日の為、お店は休みとなりますので

ご了承下さいませ。

現在も緊急事態宣言中ではありますが、営業時間は9時から17時と通常通りとなっております。

彩の国リオネットセンター全店舗では感染症防止対策を十分に行いながら営業をしておりますので、

何か補聴器のことや気になる点などございましたら、遠慮なくお申しつけ下さいませ。

又、密を避けるためにも事前のご予約をお勧めです。

皆様とお会いできる日を楽しみにしております!!!

狭山市 認定補聴器専門店 リオネットセンター狭山店


 

★急に食べたくなる★

On 2021年2月10日, in 大宮, by oomiya

2/10(水)リオネットセンター大宮店補聴器ブログ担当柴田です^^
昨夜はこんなものが、急に食べたくなりどんぶり一杯作りました(笑)

生野菜サラダです♬ 器はラーメンどんぶりですよ~!
緊急事態宣言が再度宣言され、お世話になっていた居酒屋さん日替わり定食が軒並みお休みになってしまい
お昼に野菜が摂りにくくなってしまったため、体が野菜を欲したのかも知れません。。。
本当はシャキシャキのレタスにしたかったのですが、ちょっと値段が高かったので
ベースはキャベツにしてしまいました。そして特売のトマト丸ごと1個投入!
このトマト、均一セールで1個47円でした!安くてびっくり!
美味しい野菜が安く買えるのは嬉しいのですが、ちょっと農家さんが心配です。。。
そして缶詰のコーンを1缶振りかけて、どんぶりサラダの完成です(笑)
こんな適当な料理なので、作ったとは言えないですね。。今夜はちゃんとご飯を作ります!

余談ですが、スーパーはバレンタイン一色でもてない村の住民には刺激が強かったです(笑)
皆さん準備はOKですか~♬ よろしければ柴田と村長にも愛の手を!

★リオネットセンター大宮は認定補聴器技能者が常駐している認定補聴器専門店です★


 

★究極の選択★

On 2021年2月9日, in 大宮, by oomiya

2/9(火)リオネットセンター大宮店補聴器ブログ担当柴田です^^
今日は私事の日記です。。。昨日は年に一度の健康診断へ行ってきました!
一般的には胃の検査はバリウムを飲んでゴロゴロされる検査をすることが多いと思うのですが、
柴田は再検査の胃カメラが面倒なので(笑)ここ何年かは毎回胃カメラをしてもらっています。

そこで究極の選択が!

胃カメラを口から入れるか、鼻から入れるかの選択です(笑)

なんだそんなことかと思わないでください!これ、かなり究極の選択なのですよ!!

口から入れる→嗚咽が止まらない
鼻から入れる→鼻がもげそうな位痛い
※感想には個人差があります

結果、今年も鼻から胃カメラにしました。処置室から検査室に向かう廊下で看護師さんからひと言。
「今日はすぐ終わっちゃいますよ~先生上手なので♬」
嬉しい一言ですが、柴田は疑い深いので信用しません(笑)

結果。やっぱり鼻がもげそうな位痛い。。。

そして体重も昨年比2Kg増量してました。。。問診の先生いわく、誤差の範囲だそうですOrz。。。

胃カメラの結果、胃は相変わらず胃カメラの必要が無い位元気なことが判明して安堵した一日でした。
★リオネットセンター大宮は認定補聴器技能者が常駐している認定補聴器専門店です★


 

マー君日本復帰!

On 2021年2月8日, in 大宮, by oomiya

最近は、気温の寒暖差が大きいですね。

さて、田中のマー君が日本へ戻ってきたことは
皆さんもご存じかと思います。

私がプロ野球に興味を持ったころには、既にメジャーで活躍していたので、
日本での神の子伝説を実際に楽しむことはできませんでした。
そのマー君が、まさか今年戻ってくるとは思ってもいなかったので、
どこまで日本球界を盛り上げてくれるのかとても楽しみです。

私は同じパ・リーグの日本ハムファイターズのファンなので、
日ハムの試合ではあまり活躍されすぎてもすごく複雑な気持ちになるのですが、
マー君の投球を観て気持ちが沸き立つことが増えると嬉しいなと思います。

日ハムも・・今年はAクラスへ上がってくれると・・それが何より一番嬉しいのですが。
期待して開幕を待ちます。

皆さんも春に向けて楽しみを増やしていけるといいですね。


 

コアラの体重の測り方

On 2021年2月8日, in 動物, 大宮, by oomiya

こんにちは。植物、山登り、甘味が好きなO津です。

皆さんはコアラの体重の測り方をご存じでしょうか。

最近Twitterを見ていたら、コアラの体重測定している様子が話題になっていました。

全体から木の重さを引くことでコアラの体重を割り出すという方法ですね。

フカフカしてて和みますね。

まだ寒い時期が続きますが、皆さま体調を崩されませぬよう何卒ご自愛ください。


★リオネットセンター大宮は認定補聴器技能者が常駐している認定補聴器専門店です★