補聴器ブログ

リオネットセンター上尾店では
耳の日記念補聴器相談会を開催しております。
イベント期間中は三大特典として
●補聴器点検、調整、クリーニング無料
●補聴器特価販売
●電池1パック550円(税込み)

感染防止対策を行い、お客様のご来店をお待ちしております。

※店内のお客様集中による混雑緩和のため、ご来店前に時間指定のご予約のご協力をお願い致します。

リオネットセンター上尾店 一同


 

★平日の花の丘公園★

On 2021年2月26日, in 大宮, by oomiya

2/26(金)リオネットセンター大宮店補聴器ブログ担当柴田です^^
本日も感染防止対策を行い、午前9時より元気に営業いたします!

昨日はお休みの日恒例の、花の丘公園に歩いて行った来ました♬
チューリップ畑では、目が出た球根を植え付ける作業を係りの方が行っていました。
平日なので家族連れの姿は少なく、ご年配の方がベンチで日向ぼっこをしたり、ウオーキングをしたり
思い思いに過ごされていました。その中で目立ったのが、ポケモ〇GOをされているご年配の方!

実はこのポケモ〇GOが、私の様な中高年やご年配の方にブームになっている様なのです。
ご存じの方も多いと思うのですが、位置情報を使ったスマートフォン向けのゲームなのですが、
歩くことで様々なゲーム内特典が得られるため、健康増進に役立つと楽しまれている方が多い様です。
かく言う柴田も歩く動機づけに、ポケモ〇GOを楽しんでいます♬
花の丘公園に行くのも、花よりもポケモ〇GOが目的だったりします(笑)
※歩きスマホや、私有地の無断立ち入り、路上駐車など周囲の方に迷惑にならない様に注意しましょう。


でも、こんなきれいな花を愛でながらのんびりお散歩も良いですよね♬

★リオネットセンター大宮店は認定補聴器技能者が常駐している認定補聴器専門店です★


 

寒くなったり暑くなったり

On 2021年2月25日, in 戸田, by urawaekimae

いつもリオネットセンター戸田店をご利用いただきありがとうございます。
スタッフの小倉です。

この前の土日は20度を超えて過ごしやすい、ちょっと暑いぐらいの気温でしたが、まだまだ最高気温が10度を切る日もあるようです。そんな服装のチョイスが難しい今日この頃、皆様はいかがお過ごしでしょうか。
日中に外を歩く分にはちょっと春っぽくてあったかくて気持ち良いので自宅近くの河川敷を散歩してみたりしました。

まだ緊急事態宣言中ですがリオネットセンター戸田店では換気や手指、各場所の消毒等の感染対策を行っております。
ご来店の際には電話予約をいただけると比較的混みあわない時間帯のご案内が可能ですのでご検討下さい。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。


 

★来店予約にご協力をお願いします★

On 2021年2月25日, in 大宮, by oomiya

2/25(木)リオネットセンター大宮店補聴器ブログ担当柴田です^^
本日は木曜定休日のため、1日休業させていただきます。

既にお客様へご案内のお葉書が届き始めていると思いますが、リオネットセンター大宮店では
3月31日まで、耳の日セールを開催いたします!
まだコロナ感染症の流行による緊急事態宣言が解除されておりませんが、彩の国リオネットセンターでは
各店万全の感染防止対策を行い、お客様のご来店をお待ちしております。

店内のお客様集中による混雑緩和のため、期間中はご来店前に時間指定のご予約のご協力をお願い致します。

【ご予約方法】

お電話 048-641-5721

FAX 048-641-5722

メール info@ha-okano.co.jp

上記の方法でご予約を承ります。
また担当者のご希望があるお客様は大変お手数ですが、期間中はご予約の上ご来店をお願い申し上げます。

★リオネットセンター大宮店は認定補聴器技能者が常駐している認定補聴器専門店です★


 

つらい花粉の時期・・・

On 2021年2月24日, in 狭山, by sayama

いつもお世話になります。

リオネットセンター狭山店でございます。

つい先日から気温が上がり、私の花粉レーダーが反応しております。

この時期は花粉症の方はつらい時期ですよね・・・個人的には今年は去年よりもつらい気がします。

これからピークが訪れるかと思うと憂鬱ですね。また今年はコロナウイルスの影響もあり換気するために

ドアを開けておりますので室内でもつらいです。早く花粉時期が終わってほしいです・・・

花粉は苦手ですが、補聴器の事でしたらおまかせ下さい!!!

点検・お掃除・調整・気になることがあれば遠慮なくお申しつけ下さい。

皆様のご来店、お待ちしております。

彩の国リオネットセンターでは、コロナウイルス感染防止対策を行って営業しております。

#リオネット#狭山市#認定補聴器専門店#補聴器


 

2/24(水)リオネットセンター大宮店補聴器ブログ担当柴田です^^
すこし古いデータなのですが、補聴器工業会の出荷台数をまとめたデータです↓
以前は補聴器=耳あな型と言われるほど耳あな型補聴器が人気でした!しかし、RICタイプの耳かけ型
(音を耳に伝えるレシーバが補聴器本体ではなく、耳せん部分に取り付けされている耳かけ型補聴器)が
開発されてから、小型で目立ちにくく、装用した時の違和感も少ないことが人気となり瞬く間に市場の
シェアを奪っていき7割近い販売シェアとなっています。
耳あな型は小さくて使いにくそうというイメージもある様です。。。

でも使いにくそうというイメージ、実は誤解です!
耳あな型補聴器は形をオーダーメイドで作製しますので、使い方もお一人お一人に合わせて
最適にカスタマイズ出来るんです!しかも、リオネット補聴器は交換の難しい電池交換も
+-の向きを気にせず使用出来るおまかせ回路搭載で簡単便利にお使いいただけます!

コロナの影響でマスクが必需品となり、今、耳あな型補聴器が見直されています!
リオネットセンター大宮店へ是非ご相談ください!

★リオネットセンター大宮店は認定補聴器技能者が常駐している認定補聴器専門店です★


 

★隣人の壁の穴★

On 2021年2月23日, in 大宮, by oomiya

2/23(火)リオネットセンター大宮店補聴器ブログ担当柴田です^^
祝日も、リオネットセンター大宮店は感染拡大防止対策を行い通常通り営業しています!

昨日のブログで自炊をする宣言をした柴田ですが、元来の怠け癖がでてしまい昨日はまた雪松餃子さんの
お世話になってしましました!販売所まで店舗からOさんとNさんを道連れに歩いて買いに行きました♬
お店の前で記念撮影~

餃子屋さんへ向かう途中自宅アパートの隣の部屋が空いている話になり、それなら柴田が引っ越し
しようかなと話すと、いや、ちょっとと浮かない返答。四谷さんみたいに壁に穴けないから大丈夫だよで
更に???不思議な顔をする二人。
えっ!?めぞん一刻の四谷さんだけど。
???二人とも無反応。仕方がないので、一刻館というアパートの新しい管理人さんが
音無響子さんという名前で、四谷さんはその住民で隣の部屋の五代くんの部屋に壁に開けた穴から
出入りすると一から全部説明することに。。。ジェネレーションギャップを強く感じた帰り道でした。
個人的には響子さんよりも、健気なこずえちゃんが柴田は大好きです。(八神さんはちょっと怖い)
気になった方は、コミックをお貸しします!めぞん一刻お勧めです~♬

そんなジェネレーションギャップのショックのおかげで今日は餃子の焼き色が上手く付きませんでした(笑)

焼き色はイマイチですが、味はいつも通り美味しかったです♬
★リオネットセンター大宮店は認定補聴技能者が常駐している認定補聴器専門店です★


 

インフルエンザ減少?

On 2021年2月22日, in 狭山, by oomiya

寒さがまだまだ続きますが、いかがお過ごしでしょうか?
いつもリオネットセンター狭山店をご利用いただき、ありがとうございます!

さてコロナウィルスが猛威を振るうなか、例年流行するインフルエンザについてこんな記事がありました。

今シーズンのインフルエンザについて、今月7日までの1週間に報告された患者の数は全国で98人で、全国的な流行入りの水準を大幅に下回っています。厚生労働省によりますと、この時期になってもインフルエンザが流行入りしないのは、現在の方法で調査が始まった1999年以降では初めてだということです。
出典:インフルエンザ 今季まだ流行入りせず 調査開始1999年以降で初 NHKニュース

テレビなどでは、大きくは報道されていませんがインフルエンザの流行がほんとどない状況のようです。
コロナウィルス対策として、マスク・手洗いうがい・消毒等を徹底して行っているおかげでしょうか??
このこと自体はかなり喜ばしいことではありますが、コロナウィルスの存在のせいかなんとも言えないのが少し複雑です。。。いずれにしろ、感染防止を徹底して行い、生活をしていくことが必要ですね!

リオネットセンター狭山店ではしっかりと感染防止対策を行い、営業しております。ですので安心してご来店いただければと思います!


 

★晩ご飯どうしてますか★

On 2021年2月22日, in 大宮, by oomiya

2/22(月)にゃんにゃんにゃん、今日はにゃんこの日! 犬と猫なら猫大好き派の
リオネットセンター大宮店補聴器ブログ担当柴田です^^ 皆さんは犬と猫ならどちらが好きですか?

緊急事態宣言により、飲食店の店内営業が午後8時までに自粛されていますが一人暮らしの身には
ちょっとした不便があり、困っています。。。皆さんはどうですか?
飲みに行けないのは全然平気なのです、実は一人で居酒屋さんに飲みに行ったことが柴田はありません!

意外と思われるかも知れませんが、外で一人で飲むのが苦手なのです。(ハマりそうなのも恐い)
なので、飲めなくても全く問題ないのですが晩ご飯の食事がすごく困るのです。
元来怠け者の柴田は、自炊があまり得意ではありません。(気が向けばやるのですが。。)
外で食べたいと思った時に開いてない。自炊したり、持ち帰って自宅で食べれば問題ないのですが。。
仕方なく、今は我慢の時なので自宅で食べています。。。
こんなことで困ると言ったら、コロナと戦ってる医療従事者の皆様に顔向け出来ないですね。。。(反省)
今夜も自炊でお家ごはんに励みます♬

新規感染者も下げ止まり傾向で、もうしばらく収束に時間がかかりそうですが明けない夜はありません!
先週末の人でも大きく増えたと報道されていますが、感染再拡大させないためにもうひと踏ん張りです!


★リオネットセンター大宮店は認定補聴器技能者が常駐している認定補聴器専門店です★


 

★春を告げる花の丘公園★

On 2021年2月21日, in 大宮, by oomiya

2/21(日)日曜日営業のリオネットセンター大宮店補聴器ブログ担当柴田です^^
昨日は南高北低型の気圧配置で暖かな1日になりましたが、今日は更に暖かな陽気になりそうです♬
今日は絶好の補聴器相談日和になりそうです!
リオネットセンター大宮店補聴器は万全の感染防止対策を行い本日も朝9時から元気に営業いたします!

今日のブログは春のお知らせです♬昨日は自宅近くの花の丘公園に行って春を感じてきました!
つい先日までは土だった花畑に、きれいなお花が植えられていました♬
花粉症の方には辛い季節ですが、色とりどりのお花に囲まれる楽しい景色はもうすぐそこですね!
★リオネットセンター大宮店は認定補聴器技能者が常駐している認定補聴器専門店です★