補聴器ブログ

アレクシス・ゴメス

On 2014年1月30日, in 上尾, by ageo

こんばんは。
リオネットセンター上尾店補聴器ブログ担当柴田です^^

プロ野球のキャンプインがいよいよ近付いてきましたが、我らがドラゴンズの
新外国人選手アレクシス・ゴメスに注目です!
北谷で行われている合同自主トレに参加し、フリー打撃練習で41スイング中
14本の柵越といきなりパワー全開^^
本人は60~70%の力だと謙遜していますが、貧打のドラゴンズの救世主になること
間違いなしです!
しかも年俸が1000万円!(驚)
こんなに安くて大丈夫なのでしょうか?
一年後に他球団に流出しなければ良いのですが…。


 

紺のれんさん閉店

On 2014年1月29日, in 上尾, by ageo

こんばんは。
リオネットセンター上尾店補聴器ブログ担当柴田です^^

上尾店の入居しているビルの、同じフロアのお隣にに入居しているラーメン屋さんが昨日閉店されました。
今朝出勤したら閉店を知らせる張り紙が、シャッターに貼られていて知りました…。
ご挨拶も出来ずに少し後悔してます…。

駅から来ると入居しているビルの顔に当たる店舗で非常に目立つ場所なので、
シャッターが下りていると非常に寂しく感じます…。


 

続・永井一郎ワールド

On 2014年1月28日, in 上尾, by ageo

こんばんは。
リオネットセンター上尾店補聴器ブログ担当柴田です^^

昨日に引き続き、永井一郎さんの演じたキャラクターをご紹介します♪

まずはこの方皆さんご存知、未来少年コナンのダイス船長です♪
え?知らない?

ではこちらの方をらんま1/2の八宝菜です♪
え”、知らない?

ではこの方で谷亮子と柔道ブームを作ったYAWARA!の猪熊滋五郎はご存知ですよね~。

こんばんはこの辺で☆

波平さんの後任は、誰になるのですかね…。


 

文旦

On 2014年1月28日, in 越谷, by koshigaya

この時期の果物といえば、私にとってはやっぱり文旦です。
小さい頃からよく食べていましたが、調べてみると高知県は全国の収穫量の約90%を占めているようです。
毎年、親戚や実家から送られてきますが、それでも足らず自分でも買っています。
甘酸っぱく、食べ応えのある土佐の文旦を、みなさんも是非どうぞ。

越谷店 吉岡


 

春日部の神殿!

On 2014年1月28日, in 春日部, by kasukabe

春日部市には「首都圏外郭放水路」が地下にあります。
首都圏外郭放水路とは国道16号の地下50メートルに広がる巨大地下空間です。延長6.3キロメートルの地下水路で構成され、台風や洪水などで河川からあふれた水を取り組みます。
高さ18メートルの59本の柱がそびえ立ち、その幻想的な姿から「地下神殿」の異名を持ちます。特撮番組でも利用されています。


 

予告!

On 2014年1月28日, in 与野, by oomiya

まだまだ寒い日が続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?

リオネットセンター与野店の神原です。

予告!と打たせて頂いておりますが、昨年多くのお客様にご来店頂き、ご好評を頂いた企画が復活致します。(2月1日よりスタート)

最近聞こえにくく困ってるなぁと感じたり、何処で相談したらいいのか?とお悩みの方、補聴器そろそろ必要かなぁ。。。?と
いろいろお悩みの方この機会に是非、まずはご相談だけでもお越し下さい。

期間中はご相談のみの方々にも、「このブログを見た!」とおしゃって頂ければ、先着33名の方に粗品をご用意して、心よりお待ちしております。


 

永井一郎さん逝去

On 2014年1月27日, in 上尾, by ageo

こんばんは。
リオネットセンター上尾店補聴器ブログ担当柴田です^^

悲報が届きました。
サザエさんの波平さん役で有名な声優の永井一郎さんが、お亡くなりになりました。
82歳の年齢を感じさせないパワーで、未だに現役でお仕事をされていただけに、
ただただ、驚いています…。

七色の声の使い手だった永井さんは、浪平さんのほかにこんな役もされています。
皆さんご存知の風の谷のナウシカ「ミト」
ラピュタの「モウロ将軍」
意外な所ではこんな声もドラゴンボールの「カリン様」です。

ご冥福をお祈りいたします。


 

春日部に新しい名物が登場しました。
その名も「春日部やきそば」!!
あんかけ焼きそばに「春日部の花:藤」をイメージした<しそふりかけ>がトピングされています。
春日部を訪れた際は、ぜひご賞味ください。春日部やきそばに伴って作られたゆるキャラとろりんも応援ください。


 

negiccoってだれ?

On 2014年1月26日, in 上尾, by ageo

こんにちは。
リオネットセンター上尾店補聴器ブログ担当柴田です^^この3人組ユニットがnegiccoです。
デビュー当時はネギを持って歌っていたそうですが、ネギ汁が飛び散り苦情が多発したので、
今はネギを持ってのパフォーマンスは行っていないそうです(笑)
今日は昼過ぎから風が非常に強くなっています。
火の元にはくれぐれもご注意ください。
また1月31日のスーパームーンにもご注意ください。


 

48

On 2014年1月26日, in 久喜, by kuki

A○B48やS○E48、数字のついたユニット(最近はユニットという言い方をしてグループとは言わないのだろうか?)が
昨今とても流行っておりますが本日ここに紹介するのは何を今更!とすでにご存知の方もいらっしゃるであろう
その名も

『OFR48』 です!!
はい!OFR48です。

OFR48とは温泉、サウナ、スーパー銭湯、健康ランドなどの【お風呂屋さん】で働く【自称48歳まで】の女性スタッフで構成されたアイドルグループです。
OFR(お風呂)48ということですな。

CD出してます!!各情報番組などでも取り上げられております!!
選抜総選挙やじゃんけん大会が行われているかはわかりません…
皆さんが利用する入浴施設で身近に会えるアイドルグループ
OFR48から今後ますます目が離せない!!かな

リオネットセンター久喜店
池田憲史(温泉ソムリエ/温泉入浴指導員)