補聴器ブログ

あじさい

On 2014年6月20日, in 与野, by kawaguchi

おはようございます!
与野店田中です。

与野のお店に来るまでの道の楽しみがこちらのあじさい。

側道の長い道の中で、何故かここだけ
咲いています。

きれいですねえ。

与野店 田中


 

負けられない戦い

On 2014年6月20日, in 川口, by kawaguchi

おはようございます!
川口店web担当、武政です。

本日はワールドカップグループリーグ、日本対ギリシャ戦でしたが、残念ながら引き分けでしたね~。
ギリシャは1人欠いて10人でのサッカーでしたが、守備の堅さは前評判通りでしたね。逆に攻撃面が激しくなかったので、そこが救いでした。
日本も惜しいところがかなりありましたが、やはり得点力不足が露呈していましたね・・・。

日本が決勝に行く条件は、コートジボワール対ギリシャが引き分けであれば2-0でコロンビアに勝たなければならず、コートジボワールが敗退でも1-0でコロンビアに勝たなければなりません。
さらに日本とギリシャが勝つと言うことは、得失点差で決まることになるので、ギリシャが3点差で勝利した場合は同率、4点差で勝利したら日本は2-0でコロンビアに勝って同率ということになります。
今のところ得失点差は日本有利なので大丈夫だと思いますが、最低でもコロンビアに勝利という厳しい条件は変わりませんね。
ここが踏ん張りどころなので、頑張ってもらいたいところです。

それでは・・・

頑張れ、ニッポン!!


 

第17回市民公開講座

On 2014年6月19日, in 浦和, by urawa

リオネットセンター浦和店牛島です。

先日、6月11日(水)に和光市サンアゼリアで市民公開講座に参加してきました。

雨が降る中、約180名の方が来場いただきました。

その中、弊社の埼玉県担当G藤氏が補聴器装用について講演しました。

講演後質問もありすべて完璧にこなしていました。

さすが先輩G藤氏という感じでした。


 

復活の皇帝。

On 2014年6月17日, in 川口, by kawaguchi

皆さんこんにちは!
川口店web担当、武政です。
今日も良いお天気ですが、明日以降天気が崩れるようなので、お洗濯等は本日中に済ましてしまいましょう!

さて、本日のニュースで取り上げられていたのでご存じの方もいらっしゃると思うのですが、皇帝の異名を持つ元F1レーサーのシューマッハ氏が、昨年の12月に起こしたスキーの事故以降昏睡状態となっていましたが、無事に意識を取り戻し退院されたとのこと。
これからリハビリを行うためまた入院となるようですが、半年もの昏睡から回復した生命力と医療チームの努力にただただ賞賛を贈るばかりです。
物心ついたときから親の影響でF1を見ていた身としては、シューマッハの回復はとても嬉しいです。
F1の1時代を築いたレーサーですし、今後はリハビリを頑張ってもらって、また元気に過ごしてもらいたいですね。


 

次への課題

On 2014年6月16日, in 川口, by kawaguchi

皆さんおはようございます!
川口店web担当、武政です。

昨日のコートジボワール戦、残念ながら負けてしまいましたね。
壮行試合の時点から不安のあった守備ですが、やはり穴を突かれた感じでした。
序盤の本田のゴールまでは良かったものの、それ以降はコートジボワールに終始押され気味で、ドログバが交代で入った途端に相手チームの空気が一転して押し込まれてしまいました。
あそこまで空気を変えられる選手は日本ではあまり見ませんね。本当のスター選手というのを見た気がします。

次戦の相手であるギリシャは堅牢な守備に定評があるチーム。
決勝トーナメントに進むためには2連勝するしかないので、ギリシャの鉄壁の守備をこじ開けて、勝利を掴んでくれることを願います。

それでは再び・・・

頑張れ!ニッポン!


 

サムライブルー!

On 2014年6月15日, in 川口, by kawaguchi

皆さんおはようございます!
川口店web担当、武政です。
今日も昨日に引き続き快晴となりましたが、皆さんはいかがお過ごしでしょうか。

さて、今日はワールドカップグループリーグC、日本対コートジボワールです!
通勤の電車内でサムライブルーのユニフォームを身にまとったサポーターの方々を沢山見かけました。
色々なところでパブリックビューイングを行うみたいなので、お時間がある方は大画面で日本代表の応援をしてみてはいかがでしょう?
お出かけの際は熱中症対策をお忘れ無く!

コートジボワールにはドログバという有名な選手がいます。この選手をしっかり止められるかどうかで今日の試合が左右されるように思いますので、オフェンス面はもちろんですがディフェンス面での活躍にも期待したいですね。

それでは初戦勝利を願って・・・

頑張れ、ニッポン!!


 

閉店後の空。

On 2014年6月14日, in 大宮, by oomiya

昨日は徐々に気温が上がっていき、大宮店のある大宮区宮町にも
閉店直前に「ザーッ!!」と雨が降っていました。

なにも今雨が降らなくてもいいのに・・・。

と思いながら閉店作業に取りかかりました。
シャッターを閉めると外の様子はわからなくなります。
「傘」・・・家で干したままでしたのでありません。
すべてが終わって外に出てみたら、雨がやんでるではありませんか!
それだけで、「やっぱ、なんか持ってるなぁ」と勝手な妄想してました。

駅に向かうべく、歩き出したところ・・・

アップ

今年2回目の虹!
虹なんてなかなか見る機会がないので少し興奮。

そして電車を降りて見上げた空には

今度は「月」。
星は見えませんでしたが、月は綺麗に見えていました。
なんだか良い感じで帰宅。
そして食事のあとに買い物に出かけました。

そこで衝撃的なものと出会いました!

それは次回のブログまでお待ち下さいませ。

大宮店


 

炭酸水に気をつけよう!

On 2014年6月14日, in 上尾, by ageo

おはようございます。
リオネットセンター上尾店補聴器ブログ担当柴田です^^

最近ダイエットに効果的と評判の炭酸水。
飲料メーカー各社より様々な銘柄が発売され、コンビの店頭はもとより
自販機でも販売されるようになったので、試しに飲んでみた方も多いのでは
ないでしょうか?

柴田も先日の外回りで、炭酸水デビューしてみました^^

コンビニで購入し灼熱の営業車内で開封した瞬間!

炭酸ぶしゃ~!!!!

ふなっしーの梨汁かと思うくらい勢い良く中身が吹き出し、ズボンがびしょびしょに
なってしまいました…。

強い衝撃を与えたり、振ったりした訳ではないのしこの大惨事!
皆さんも炭酸水を開封するときは十分にご注意ください(>_<)

本日のリオネットセンター上尾店は癒し美声坂井と柴田でお客様のご来店
お待ちしております^☆


 

岩瀬大炎上!

On 2014年6月13日, in 上尾, by ageo

こんにちは。
リオネットセンター上尾店補聴器ブログ担当柴田です^^

今日もゲリラ豪雨が心配ですね…。
入道雲が出て今にも降り出しそうな空模様です。

さて絶対的な守護神として、ドラゴンズを支えてきた岩瀬投手が
昨日も3点リードを守れず、逆転負けをしてしまいました。
私も記憶では、3点リードを逆転されたのは記憶にありません…。

ホームランで逆転なら、あとを引かないのですが、連打を浴びての
逆転は心配です。
岩瀬投手ならきっと復活してくれると信じて、応援したいと思います!
がんばれ岩瀬!!


 

リオネットセンター川越店瀧沢です。

雨が降りそうで降らない心地よい気候の休日、
近くのショッピングセンターにフレッシュネスバーガーが入ったので、
ウィンドウショッピングがてら休憩に入ってきました。
フレッシュネスバーガーの自家製ジンジャエールがちょうど良いピリリさで、
スパイスの加減も私好みで、大好きなんです。

半分オープンテラスの様になっていて、晴れている日には気持ちよいのでしょうが、
雨が降りそうでもあったので、店内の窓際に陣取っていたのですが、
本を読んでたら視界にピョコピョコしたものが・・・がっつり鳩と目が合いまして。
テラスなら驚かないのでしょうが、店内にいたもので、若干びっくり!
お店がオープンになっていれば、行き来するのは人間ばかりとは限らず・・・ですね。

お店の外では階段を使ってこどもたちが『グリコ』をしていまして。
大人には嫌な階段もこどもたちは遊びに変えてしまう・・・
底なしなこどもパワーにしばし見とれたりもしていました。
以前、別の所で見かけた『グリコ』ではパーのパイナップルがパインになっていて、
『みじかっ(◎△◎;)』と思ったものですが、今回はパイナップルでした。
私が子どもの頃と同じように受け継がれていてちょっとホッ。

そんなつれづれなる休日、サイコーでした。