補聴器ブログ

ピーマンが怒っている!?

On 2014年8月23日, in 久喜, by kuki

リオネットセンター久喜店の池田です

まだまだ暑い日が続いておりますが皆様いかがお過ごしでしょうか?
先日、自宅でピーマンを収穫したところ、そのピーマンのほんの一部分が赤く変色しておりました。
収穫後、そのピーマンを食べずに様子をうかがっているのですが日に日に赤みを増してきております。
最初は日焼けが原因なのだろうか?と思っていたのですが
日に日にどんどん赤くなっていくその様子を見ていると日焼けが原因ではなさそうです。
日焼けが原因ではなさそうだとすると、何かの病気にかかってしまったのか、
わたくしの栽培方法に不満があって怒りをあらわにしているのか…?
あれっ?もしかして最初から赤ピーマンだったのだろうか?
いや、前回収穫したピーマンは清く正しい緑色のピーマンだったしなぁ…。
謎は深まるばかり…。


 

おはようございます。
リオネットセンター上尾店補聴器ブログ担当柴田です^^

前回のブログに引き続き、今回もまじめに補聴器のお話にお付き合いください^^

補聴器工業会発表の補聴器出荷台数をみると、長らく耳あな型が最多だったものがここ最近は
耳かけ型に逆転され、耳かけ型が耳あな型より多く出荷される様になってきました。

理由は様々ありますが、やはり小型で目立ちにくい器種を補聴器メーカー各社が新製品として
投入していることと使いやすさが、最大の要因ではないかと思います。
新しい物は、試したくなりますからね♪
実際、リオネットセンター上尾店でも小型耳かけ型補聴器の販売も増えています。

しかし、補聴器専門店として1番お勧めしたいのはやはり「オーダーメイド」そして「耳あな型」です。
理由①
他にはない、お客様だけに合わせて作る世界に1つだけのオンリーワン補聴器!

理由②
熟練した製作担当者によるハンドメイドでお客様の耳の形状に合わせるので、装用感が良い!

理由③
マイクが耳あなの位置に来るので、耳かけ型に比べ聞こえが自然!

理由④
耳の穴に補聴器本体がすべて入るので、メガネや帽子も邪魔にならず使える!

理由⑤
スーパーミニカナール極にすると、不快な風の音も軽減され、さらに電話も使いやすい!

以上の理由から、リオネットのオーダーメード耳あな型補聴器を自信もってお勧めいたします☆
しかもリオネット補聴器は、おまかせ回路で電池交換も楽々出来ますよ^^

夏休み絵日記天気予報
8/17(日) 曇り夕方一時雨
8/18(月)晴れ
8/19(火)晴れ
まだまだ残暑厳しい。


 

夏のイベント

On 2014年8月20日, in 鴻巣, by kounosu

みなさん、夏の日差しがまだまだ強いですが夏バテなど大丈夫でしょうか?

夏といえば花火、お祭り、盆踊りとイベントも盛りだくさんです。

私は先日、近所の盆踊り行った時に子供たちが多くビックリしました。

少子化で子供が少ないなどと言われておりますが本当なのだろうかと疑うほどでした。

今の子供はゲームばかりで外に出ないと思っておりましたが、今も昔もお祭りなどの

イベントでは変わらないのかもしれません。

そう考えている間にも夏は終わっていきます。

夏は補聴器の調子が変わりやすい時期でもあります。

補聴器の点検などされてはいかがでしょうか?

店内を涼しくしてお待ち申し上げます。

リオネットセンター鴻巣店  相川


 

夏も後半!!!

On 2014年8月18日, in 所沢, by admin

まだまだ暑い日が続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?

夏も後半に差し掛かり残暑も気になるところですが、まだまだ熱中症にも気を付けないと

いけませんね。

じりじりと暑い日が続きますが、お店は笑顔で営業しております!ので、是非

点検、清掃、乾燥等行わせて下さい。

今年新発売の防水型補聴器の試聴も随時行っておりますので、気になられている方は

気軽にスタッフにお声をおかけ下さい。

店頭では補聴器以外にも電話やTVを聞きやすくする機器もそろえておりますので

そちらも遠慮なくご相談下さいませ。

皆様のご来店心よりお待ちしております。


 

聞きとれない?

On 2014年8月17日, in 越谷, by koshigaya

お盆休みを利用して、高知県の田舎へ帰省しました。
その時に、こんな出来事がありました。

私の父(おじいちゃん)と私の息子と娘(孫)が3人で散歩していた時、
おじいちゃんの「○○○(息子の名)、サッカーは楽しいか?」
この問いかけに対して、息子と娘が同時に「うん」???
聞かれていない娘が笑顔で答えたそうなのです。

実は、父の方言が強くて何を話しているか分からないと言う娘に、笑って返事しておけばいいよと言った後だったのです。
さすがにこの時は聞きとれていたようなのですが、娘にとってはかなりのプレッシャーだったのだなと感じました。

聞きとれない理由は少し違いますが、聞こえに不便している方の思いを改めて感じた出来事でした。


                  全然関係ありませんが、実家のそばの四万十川の写真です。

越谷店 吉岡


 

おはようございます。
リオネットセンター上尾店補聴器ブログ担当柴田です^^
昨日には元気になりますと宣言しながら、1日遅れの復活宣言です(>_<)
おかげさまで、ようやく元気になりました♪

さて今日は、まじめに補聴器のお話をひとつ。今リオネットセンター上尾店では、補聴器はリオネットの「オーダーメイド」が良いよねを合い言葉に、
オーダーメイド補聴器のすばらしさをお客様に再認識していただける様に様々な特典をご用意して
お客様にご案内させていただいております☆
詳しい特典内容は、店頭にてスタッフまでお声がけください^^

写真のようなすごく小さく目立ちにくいでも「使いやすい」オーダーメイド補聴器もご用意しております。
ぜひこの機会に、リオネットのオーダーメイド補聴器で「聞き上手」を手に入れてみてはいかがでしょうか?
本日は認定補聴器技能者2名、癒しの美声坂井と柴田でお客様のご来店お待ちしております☆

夏休み絵日記天気予報
8/15(金) 晴れ時々曇り 風の強い一日でした
8/16(土)晴れのち雨 朝から雨予報でしたが、午前中は晴れ間もありました

夏休みの宿題ラストスパートがんばろう~!!


 

こんばんは。
残暑お見舞い申し上げます。
リオネットセンター上尾店補聴器ブログ担当柴田です^^

8月13日~8月15日までリオネットセンター上尾店はお盆休みをいただいております。
12日の業務終了後から熱発してしまい、ご案内が遅くなり申し訳ございませんでした。
幸い同窓生を感情移入して見られる位には回復しましたので、明日1日で
完全復活したいと思います!

しかし同窓生の健太くん。もどかしい所が相変わらずですね(笑)

夏休みもあと2週間!宿題は順調に片付いていますでしょうか??

夏休み絵日記天気予報
8/10(日)雨のち曇り
8/11(月)晴れのち曇り
8/12(火)曇りのち雨 少し涼しい夜
8/13(水)曇り夜一時雨(寝てたから多分)
8/14(木)晴れのち雨 雨で蒸し暑さ復活!


 

台風11号接近中!

On 2014年8月9日, in 上尾, by ageo

こんばんは。
リオネットセンター上尾店補聴器ブログ担当柴田です^^

強い台風11号が、日本列島に接近中です!
今週末は海水浴は出来ないですね…。
被害が出ないことを、祈りたいと思います。
本日行われる予定だった、熊谷花火大会も来週に延期になりました。

夏休み絵日記天気予報

8/5(火)晴れ 猛暑継続 
8/6(水)晴れ 猛暑継続
8/7(木)晴れ 今日も暑かった
8/8(金)晴れのち雨 夕方から降雨があり、猛暑一段落
8/9(土)晴れのち雨 午後から台風11号の接近で雨
               厳しい暑さからは解放。


 

埼玉県代表として春日部共栄高校が甲子園出場を果たしました。
そして本日、組み合わせが決まりました。
なんと春の覇者、京都代表平安高校と8月9日(土)初日の第1試合で対戦となりました。
手強い相手ですが、頑張ってほしいです。


 

日進七夕まつり

On 2014年8月5日, in 上尾, by ageo

こんにちは。
リオネットセンター上尾店補聴器ブログ担当柴田です^^
今日も朝から厳しい暑さですね…。

さて明日8/6(水)、明後日8/7(木)の2日間、JR川越線日進駅南口商店街で
日進七夕まつりが開催されます。
たくさんの七夕飾りや、縁日など毎年賑やかですよ♪
また、下記のイベントも開催されますので、是非お出かけになられてはいかがでしょうか?

夏休み絵日記天気予報

8/4(月) 晴れ 今日も猛暑日
にわか雨は無し。 

【6日(水)】

15:00〜17:00 子ども御輿と山車の練り歩き(日進神社〜大会本部)
15:00〜19:00 フリーマーケット(日進小学校)
15:00〜21:00 日進町1丁目お囃子連中(六長軒駐車場)
15:00〜21:00 日進町2丁目お囃子連中(旧日進交番跡地)
15:00〜21:00 日進町3丁目お囃子連中(日進駅前広場)
15:30〜17:00 ねぷた山車巡行(日進神社〜日進駅前)
17:00〜18:00 女御輿渡御(七夕通り)
17:00〜21:00 願いごと短冊コーナー(日進駅前広場)
17:00〜21:00 あらい太朗氏の似顔絵(旧日進交番跡地)
17:30〜19:30  大宮アルディージャサイン会(大会本部)

□大会本部ステージ(日進小学校内)
16:00〜16:20 日進中学校 吹奏楽演奏
16:30〜17:00 ヒップホップダンス スタジオスコア
17:00〜17:30 城西川越高校 和太鼓演奏
18:00〜18:30 日二剣演舞
18:30〜19:30 和鼓人 和太鼓
19:00〜    装飾コンクール審査

【7日(木)】

15:00〜19:00 フリーマーケット(日進小学校)
15:00〜21:00 日進町1丁目お囃子連中(六長軒駐車場)
15:00〜21:00 日進町2丁目お囃子連中(旧日進交番跡地)
15:00〜21:00 日進町3丁目お囃子連中(日進駅前広場)
17:00〜17:45 日進民謡研究会 民謡流し(七夕通り)
17:00〜18:00 女御輿渡御(七夕通り)
17:45〜18:30 大宮同心桜連 よさこいソーラン(七夕通り)

□大会本部ステージ(日進小学校内)
15:00〜15:30 ヒップホップダンス スタジオコア
16:00〜16:30 チアダンス 日進オールスターチア
16:30〜17:00 日進小学校 管楽器演奏
18:30〜18:45 庄野真代ミニライブ
19:00〜20:00 装飾コンクール審査発表
20:00〜20:30 吉野原太鼓