補聴器ブログ

今日は何の日?フッフゥー♪

On 2014年9月23日, in 川口, by kawaguchi

皆さんおはようございます。
川口店web担当武政です。

春日部店、大宮店と続いている何の日ネタ。
今日は言わずもがな、秋分の日なのですが、それ以外に何があるのか調べてみました。
そうしたら出てくる出てくる。不動産の日だったり愛馬の日だったり。
他にも王貞治氏の55本本塁打(当時日本記録)達成の日だったり、世界で初めてタイムカプセルが埋められた日だったり、現状で太陽系最遠の惑星、海王星が発見された日だったり。知らなかった事がたくさんありますねぇ・・・

他にも誕生日ネタでB’zボーカルの稲葉浩志さん、TOKIOの国文太一さん。
歴史的人物だと、葛飾北斎やローマ帝国初代皇帝、アウグストゥスが生まれた日でもありますね。

調べてみると色々分かっておもしろい物です。

リオネットセンター川口店は本日も休まず営業中です!
9月28日まで敬老の日セールで電池半額、補聴器も特価販売となっております。
補聴器を検討されている皆様、この機会に是非ご相談くださいませ♪


 

今日は何の日、ふっふ~・・・

On 2014年9月22日, in 大宮, by oomiya

前回の某K店のブログを見て、
「じゃぁ今日は何の日なんだろう」
と思って調べてみたら、

「 会津若松城落城の日 」

とありました。

実は来月、会津若松へ行こうと計画していたところだったのです。
・・・ただそれだけなんですが。

ここのところ朝晩がびっくりするぐらい涼しいです。
ただ夏の暑さで補聴器もダメージ受けているかもしれません。
是非お出かけいただいて、補聴器の点検をしましょう!
ご来店、お待ちしております。


 

今日は何の日? ふっふ~ん♪

On 2014年9月20日, in 春日部, by kasukabe

カレンダーを見ていたら、9月20日は「空の日」とありました。
「航空日」を改称してこの名前になったそうですが、
この日に決まったのには特別な理由はなかったそうな。
調べてみると本当にいろんな記念日があります。

ちなみに、私が「空の日」から連想したのは
有川浩さんの「空の中」という本でした。

人から言われて気づいたのですが、ワタクシどうやらSFが好きな様子。
確かに自分の本棚を振り返ると、ノンフィクションなんて一冊もない。
現実から一歩踏み外したようなお話とか大好きです。
今、高校生時代に読んだ田中芳樹さんの「銀河英雄伝説」の文庫本を
旦那が大人買いしてきたので読み返し中。

これも「そら」と言えばそらのお話。
大宇宙を舞台に戦略とか戦術とか人間模様とかが入り組んでいて面白いですよ!

春日部店 佐藤


 

山へ登ってきました♪

On 2014年9月19日, in 春日部, by kasukabe

会社の休みを利用して白根山(標高2578M)という山へA店のS崎さんと登ってきました。
平日にも関わらず、意外と多くの人とお会いしました。(山ガールと呼ばれる人もいましたよ)
靴底がパカパカと取れそうになる災難にも遭いましたが無事、頂上へ到達しました。
頂上は残念ながら雲がかかり、風が強く、とても寒かったのですが頂上へ達する感動は如何ともしがたいものがありました。
山の表情は様々なので、行く度に「深いなあ~」と改めて感じます。


 

敬老の日は補聴器のお話

On 2014年9月15日, in 上尾, by ageo

おはようございます。
リオネットセンター上尾店補聴器ブログ担当柴田です^^

本日9月15日は、皆様ご存じの敬老の日です。
厚生労働省の住民基本台帳による調査では、9/15時点で100歳以上になる方は全国で5万4397人!
そして今年中に100歳を迎えられる方は2万8169人もいらっしゃる様です。

100歳がだんだん当たり前な世の中のなって来た様です^^
その中で目を引くのは、100歳以上の方の男女比です、
なんと、87.5%が女性です!
驚きですね!

こんな超長寿社会を、豊により快適にご生活するため、補聴器を活用してみませんか?

聞こえないから、出かけたくない…

聞こえないから、話したくない…

聞こえないから、独りががいい…

そんな後ろ向きな生活から、抜け出してみませんか?

経験豊富な、認定補聴器技能者が些細な疑問にも、丁寧にお答えします!
思い立ったら吉日!本日は大安吉日!
お客様のご来店、心よりお待ちいたしております。

本日は、柴崎、柴田の認定補聴器技能者2名で営業中です☆


 

いつもご利用いただき誠にありがとうございます。

毎年、大変好評いただいおります「敬老の日記念 補聴器相談会」イベントを春日部店では明日9月15日(祝)~9月28日(日)まで開催いたします。

お得な特典もご用意しておりますので、是非お気軽にご相談・ご来店ください。

皆様のご来店、スタッフ一同心よりお待ち申し上げます。
                       春日部店 畠山


 

今日は洗濯日和

On 2014年9月14日, in 上尾, by ageo

おはようございます。
リオネットセンター上尾店補聴器ブログ担当柴田です^^

今日は朝からさわやかな秋晴れで、絶好の洗濯日和になりましたね♪
お昼過ぎて少し怪しい雲が出てきましたので、洗濯物は早めに取り込んだ方が
良さそうですね^^
本日もリオネットセンター上尾店は、補聴器相談会好評開催中です☆


 

●点検●調整●性能チェック●空気電池50%OFFなど、ご来店心よりお待ちしております。


 

スーパームーン

On 2014年9月10日, in 久喜, by kuki

リオネットセンター久喜店の池田です。

日に日に秋の訪れを感じる今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか。
昨夜は今年最後のスーパームーンでした。
“スーパームーン”とは!?
月が地球に接近する時と満月が重なる現象で
月が普段より明るく大きく見える現象ということのようです。
(NASAによると通常の満月に比べて大きさが14%、明るさが30%増しで観測できるようです)
昨夜22時30分過ぎに外に出て空を見上げてみるとそこには見事なお月様。
ということで月に向けて、ハイ!チーズ!!

ちなみに30分後に再度空を見上げるとお月様は雲の中でおやすみしてました。
今年最後のスーパームーン、見逃してしまった方は次回(来年の9月28日かな)をお楽しみに。


 

認定補聴器技能者試験直前勉強会

On 2014年9月9日, in 上尾, by ageo

こんにちは。
リオネットセンター上尾店補聴器ブログ担当柴田です^^

昨日は中秋の名月は、雲に隠れてお月見出来ませんでしたが、
今年は今日が満月です^^
昨日のリベンジに今夜お月見いかがですか~♪

さて9月21日(土)東京会場、9月22日大阪会場で行われる、認定補聴器技能者試験
試験直前勉強会(日本補聴器技能者協会主催)の参加申し込みが、いよいよ明日締め切られます!
参加しようか迷っている方は、是非今すぐ申し込んで試験合格を目指しましょう!!
日本補聴器技能者協会ホームページより、参加申込書がダウンロード出来ます^^

日本補聴器技能者協会ホームページ

本日もリオネットセンター上尾店は午後6時まで、営業中です!