かすかびあんとは1994年ごろの旧春日部市で使われ始め、春日部大好き、春日部通の人々を指す言葉です。
春日部と言えば桐タンスや庄和の大凧など、ご存じの方もいらっしゃると思います。最近ではクレヨンしんちゃんの街としても知られてきているのかなと思います。
そんななかでぜひおすすめしたいのがいま話題の「春日部やきそば」です。
とても好評なので春日部にお立ち寄りの際はでひご賞味ください。
補聴器ブログ
祝日になりますが、是非ご来店下さい。
心よりお待ちしております。
リオネットセンター上尾店補聴器ブログ担当柴田です^^
最近お車でご来店のお客様から、駐車場のご質問を受けることが多く
なりましたので、今日はお車での道順と共にご案内いたします。
お車でご来店いただく際は、まず上尾駅の西口ロータリーを目指して
お越し下さい。東口方面からご来店いただくお客様は、旧中山道から
上尾駅北側の陸橋を渡り西口にお越し下さい。
陸橋を降りると信号がありますので上尾駅方向に左折します。(写真1)
左折すると駅前ロータリーに入ります。(写真2)
左折してすぐ左側(陸橋の下)に農産物直売所がありますので、直売所先の路地を
左に曲がります。(陸橋の下をくぐる形になります)(写真3)
左折して陸橋の下をくぐるとすぐ右側に立体の駐車場があります。
一日駐車900円の看板が目印です。(写真4)
駐車場入口はパチンコ屋さんの正面です。(写真5)
お車を停めたら駐車券をお持ちになり駐車場を出て右に進んでください。(写真6)
ローソンまで来たら、T字路になっていますので、右を向いてください。串揚げ屋さんの隣(同じビル)にリオネットセンター上尾店があります。(写真7)
)
ご来店お待ちしております^^
11月30日は川越市内でハーフマラソン大会があります。
市内で大規模な交通規制がありますので、お車でのご来店やお出かけの際はご注意願います。
詳しくは『小江戸川越ハーフマラソン大会2014』 http://www.koedo-marathon.com/ でネット検索して下さい。
よろしくお願いします。
皆さんおはようございます。
川口店web担当、武政です。
最近冷え込んできたと思ったら一気に寒くなりましたね・・・
さすがにコートを着用しました。
さて、私、この度プラモデルのコンペに初参加することになりました!
平成vs昭和という題目で、「初代ガンダム系列のガンダム」と「ガンダムSEED系列のガンダム」のチームに分かれて競い合うという物。
武政は昭和組で参加です。
武政はこの「フルアーマーガンダム7号機」を作成中・・・
きっちり仕上げていこうと思います!
あと、セブンイレブンがガンダムコラボ中で、限定のガンプラが出ていたので購入して作製。
「ベアッガイⅢ(さん)」という機体です。とても可愛く出来上がりましたw
本来は黄色のプーさんみたいな色なんですが、ピンクでも合いますね。
それでは、皆さんも寒さに負けず楽しんで毎日を過ごして参りましょう!