補聴器ブログ

大落古利根川の桜

On 2015年4月3日, in 春日部, by kasukabe


昨日はいいお天気だったので、
子ども達と桜を見に行ってきました。
春日部市を流れる古利根川。
土手沿いは桜並木になっています。
駅からは少し遠いですが、もう満開ですので
散らないうちに散策されてみてはいかがでしょう。

春日部店 佐藤あ


 

ゆたか寿司

On 2015年4月3日, in 上尾, by ageo

こんにちは!
リオネットセンター上尾店補聴器ブログ担当柴田です^^

先日2ヶ月探し続けようやく探し出した、毛呂山町のゆたか寿司に行ってきました♪
日替わりの海鮮丼と味噌汁で420円という破格です!
そして禁断のネタダブルトッピング(110円)を頼み、ご飯はサービスの大盛りで出てきたのがこれ☆
ちょっと丼ぷりからはみ出しているのはサービスということで(笑)
正直どこから食べて良いのか悩んでしまうボリュームに驚き!
次回はネタトリプル(220円)を注文したいと思います♪こうご期待!


 

ジャズデイかすかべ2015春♪

On 2015年4月3日, in 春日部, by kasukabe

2006年秋から年に3回開催されてきたジャズデイかすかべ。
「ジャズでまちなかににぎわいをつくろう」をテーマに、春日部TMOが商店会と連携して行ってきた春日部市の中心市街地活性化事業で、おなじみのイベントです。
日時      4月18日(土)正午~
メーン会場  中央町第4公園(中央5-1)


 

早くも1ヶ月

On 2015年4月1日, in 狭山, by sayama

 3月3日(耳の日)に狭山市駅西口にリオネットセンター狭山店をオープンさせていただきまして早いもので一か月が経とうとしています。
 オープン前はお客様が来ないのではないか?と心配もしましたが、結果は300名を越えるお客様にご来店いただき、本当にありがたく思います。
 これまで所沢店で対応させていただいた方にはより便利に、初めてご来店いただいた方には快適に、皆様の聞こえのお手伝いができますよう精一杯対応してまいりますので今後ともリオネットセンター狭山店をよろしくお願い申し上げます!!


 

アメリカンスナイパー

On 2015年4月1日, in 熊谷, by kumagaya

今回は標題の映画のお話。
少し前に観たクリントイーストウッド監督によるイラク戦争に4回従軍した軍人
クリスカイルという実在した人物の伝記映画。

この映画は現在の中東情勢へとつづく悲劇の物語であり、
戦争により、心を蝕まれていく主人公。
戦争の是非を問う内容になっています。

まだ放映しているやもしれません。
観ていない方は是非、確認の上、ご覧になってみてください。

                            リオネットセンター熊谷店
                                       竹内 豪


 

4月1日

On 2015年4月1日, in 大宮, by oomiya

エイプリルフールです。
嘘をついてもいい日などと聞いていますが、
本日より開始することがあります。
それは・・・。

「体重を落とす!」

です。
別に健康診断対策というわけではなく、お腹の膨らみに
ちょっと焦りを感じていたのです。
そんなことを考えていた矢作、先日応援に行った、某○越店の江○さんから
一緒に始めませんか?と誘われ4月1日からスタートすることになりました。
若かりし頃は5~6㌔は簡単に落とせたのですが、
最近では・・・・。

なぜこのブログに載せたかと言うと、自分へのプレッシャーをかけることと、
江○さんにもプレッシャーをかけるためです。
この場を勝手にお借りして宣言させていただきました。
時々経過報告をしようかと思っております。

江○さん、負けませんよ!!

大宮店 O


 

浦和の枝垂桜

On 2015年3月31日, in 浦和駅前, by urawaekimae

春を実感できる日が増えてきましたね。

浦和の桜といえば玉蔵院の枝垂桜!

お昼休みに散歩がてら見てきたら、見物客の方がたくさんいらしていました。

皆様も、補聴器メンテナンスの際には、枝垂桜を見に玉蔵院まで足を伸ばしてみてはいかがでしょうか♪

浦和駅前店 簑原


 

花より団子

On 2015年3月29日, in 熊谷, by kumagaya

いよいよ関東も桜が見頃の季節となってきましたね。
先週川口店より早咲きの桜情報を届けていただきましたが、
熊谷もそろそろ荒川土手沿いの『熊谷桜堤』のソメイヨシノが
満開となりつつあります。

外出の機会も増えてくるこの時期に、聴こえの点検・調整を
してからお出かけ下さいませ。

                             熊谷店 A


 

懐かしの鍵盤ハーモニカ

On 2015年3月28日, in 川越, by kawagoe

つい先日のキャンペーンの忙しい最中、店のスタッフや応援の人などで、どういう訳かピアニカの話になり…
ピアニカ、何とも懐かしい響きじゃありませんか。確か鍵盤ハーモニカというのが正式名称とか。
ピアニカは登録商標なんですね。
蛇腹状のホースにパイプが付いていて息を吹き込んで演奏してたんですが、
上級者や転校生なんかは(笑)ホースではなく短いパイプを使用していたんです。
あのピアニカは今も小学生が演奏してるんでしょうか…


 

「越谷いちごタウン」

On 2015年3月26日, in 越谷, by koshigaya

この時期の果物といえば、いろいろとありますが「いちご」もその一つです。

いちご狩り園「越谷いちごタウン」は、栽培面積約1ヘクタール、都心からも近い
大規模ないちご狩り園として、今年の1月にオープンしました。
栽培品種は、紅ほっぺや章姫(あきひめ)などだそうです。
おいしいいちごを食べに、足を運んでみてはいかがでしょうか。

越谷店 吉岡                                          
                                                     越谷観光農園PRキャラクター
                                                      「ストロングベリーちゃん」