おはようございます。上尾店補聴器ブログ担当柴田です^^
昨日は川越店に販売応援に行ってきました♪実は私、川越店だけ行ったことが無くめちゃめちゃ緊張して出かけたのですが、店長はじめ店舗スタッフの皆さんのおかげでトラブルも無く、一日無事に過ごすことが出来ました^^
しかし!!
店舗スタッフのA川さんと一緒に出かけたお昼で悲劇が起きました(泣)
ご飯の上に乗っているのは普通サイズのトンカツです!ご飯の異常な量がおわかりいただけますでしょうか??
A川さんに言われるまま、大盛りを頼んだところこんなメガ盛りカレーが出てきてしまいました‥推定重量1㌔。
完食しましたが、またダイエット失敗です(泣)
補聴器ブログ
おはようございます。上尾店補聴器ブログ担当柴田です^^
今日も朝から花粉と闘っております…。皆さん調子はいかがですか??
本日は大安吉日です♪絶好の補聴器試聴日和です(笑)
先日のブログでご紹介したお客様へお礼にお手紙をお書きしたところ、またまたステキなプレゼントを頂いてしまいました^^
ビーズで出来た白鳥さんです♪
私は手先が器用ではないので細かい作業が苦手なので、この様な作品を作れてしまう方は本当にすごいと尊敬してしまいます。しかも、わざわざお店にお持ちいただくためにお作りいただいた様で、恐縮してしまいました。
早速お店の窓辺に並べて飾らせていただきました♪
この白鳥たちは男の子と女の子のカップルなのですが、まだ名前がありません。
名付け親になっていただける方絶賛募集中です♪考えていただける方は、是非お店で柴田までお声がけください^^
メールでもお待ちしております↓
上尾店メールアドレス ageo@ha-okano,co,jp
今日もお出かけ日和になりそうですので、お散歩がてらお店までお越し下さい♪
本日は柴田、持田でお待ちしております☆
トラックバック URL
こんにちは。上尾店補聴器ブログ担当柴田です^^
皆さん花粉症大丈夫ですか??私はアレロック飲んでがんばってます。
今日は久しぶりの便利グッズのご紹介です↓
おなじみのキーホルダー型の電池チェッカーです^^
補聴器の電池が突然切れて、お困りになったことはありませんか??
お出かけ前に、この電池チェッカーで電池残量を調べてからお出かけになれば、そんなトラブルも未然に防げます♪
使用は簡単☆
電池残量が正常だとインジケーターが全て黒くなります↓
残量が少なくなるとインジケーターが白くなって行きます。
この位になったら電池交換時期です↓
完全に無くなるとインジケーターが反応しなくなります↓
見にくいのですが、インジケーターが黒くならずに真っ白なのがおわかりになりますか?
さらに予備の電池入れも付いています↓
こんな便利なキーホルダー型電池チェッカーを是非ご利用ください^^
彩の国リオネットセンターグループ各店で1個840円にて販売しております。
トラックバック URL
私は音楽鑑賞が好きなのですが、確か1930年代に、Aの音は
440Hzと国際的に決定されたようなんです。
まぁそこには音による陰謀説など諸説あって面白いのですが、端折ります。
ただ、このAの音を444Hzに設定している楽団があります。
皆様ご存じのベルリンフィル、ウィーンフィルなんですね。
ポピュラー音楽ですとビートルズやレッドツェッペリンなども
このチューニングを採用していたという説があります。
ギターやったことがある方なら分かると思います。
おそらく最初は440Hzの音でチューニングしてると思いますが、
444Hzでやってみてください。サステインのきいた独特の音になりますよ。
で、本題です。笑
音とはこれくらい微妙なものですし、感じ方も人それぞれなんです。
なので、補聴器もちょっとした調整でぐっとその方にフィットしたりします。
今お使いの補聴器で、なんだか合わないなぁという方はどうぞご来店くださいませ。
お耳の状態にもよりますが、出来る限り調整させて頂きます。
川口店 田中
トラックバック URL
こんにちは!
少し暖かくなってきましたね。
皆様、いかがお過ごしでしょうか。まだ、寒い日も続きますので体調には気を付けてください。
ただいま、浦和店では耳の日補聴器無料相談会を実施しています!
補聴器についてなんでもご相談ください!
先月2月20日に発売しました「リオネット プレシア」の試聴会、他の機種の試聴も無料で行っておりますので、
補聴器の点検お掃除とご一緒に試聴もいかがでしょうか?
補聴器によって音が違います、自分に合う音を探すのも楽しいかもしれません!
是非、この機会にご相談・ご試聴お待ちしております!!
リオネット プレシア
https://www.sainokuni-rionet.jp/product/hochouki/precia/index.html
リオネットセンター浦和店
営業時間
9:00~17:00 ※日・祝日はお休みです。
心よりご来店お待ちしておりますm(_ _)m