補聴器ブログ

そろそろ花見も…

On 2017年4月9日, in 上尾, by ageo
ここ最近強風に雨の日が続いて、桜の花びらがかなり舞い上がってますね。
桜吹雪だけなら良いのですが、花粉に砂ぼこりまで一緒になって目と鼻が大変な状態になっている方も多いのでは・・・?
ティッシュは欠かせない季節ですね。
こんな時期は補聴器ご使用の方々、毎日のお手入れ大変かと思われますが、
ご自宅でなかなか落としきれない汚れ、詰まりもあり、聞き取りにくくなっていることもありますので
最近どうも音が弱い、聞きにくいと感じられるようであれば、
是非お気軽にリオネットセンター上尾店にご来店くださいませ。

認定補聴器技能者(全スタッフ)が、しっかり点検、クリーニングさせて頂きます。

スタッフ一同、心よりお待ちしております。

 

しんちゃんの架空スーパー、春日部に現れるー。
春日部市のイトーヨーカドー春日部店がアニメ「クレヨンしんちゃん」25周年のキャンペーンと連携し、看板の一部を作品に登場する「サトーココノカドー」に変更した。
同店では9日から16日まで期間限定で「サトーココノカドー」をオープン。8日からしんちゃんにちなんだ「みさえ ザ・バーゲン」を開催しているとのことです。
春日部にお立ち寄りに際はぜひご覧になってみてください。


 

東京観光

On 2017年4月5日, in 大宮, by oomiya

こんにちは、やっと春の気候になりましたね~(*´ω`*)ノ
風邪が治らず更に女の子らしい声とはかけ離れてしまっている大宮店 坂本です。
春休みということで実家から妹と母が来ているので東京観光に行って来ました!

中目黒の桜まつり

始終 警官が笛を鳴らし「車が通るので道路に出ないでくださ~い」と連呼して
ガヤガヤしていましたが、桜×橋のコラボでオシャレな花見でした(笑)
やっぱり桜をみると”春”を感じますよね♪

お次は六本木ヒルズ屋上からの夜景

私たち以外に日本人はいなかったんじゃないかな?と思う位外国人がいっぱい。
かなり高い屋上ですが元気な外人さんは東京タワーを背景に肩車をして記念撮影!
高所恐怖症の人がその光景を見るとビビりあがることでしょう。。。
屋上からの夜景はどこを見渡してもキラキラしていて凄く感動しました。
とても楽しくてリフレッシュ出来た1日でした。
皆さま、今日も1日頑張りましょう(● ̄(エ) ̄)


 

大宮公園の桜(4/4現在)見頃です♪

On 2017年4月5日, in 大宮, by oomiya

おはようございます。
リオネットセンター大宮店自称愛の伝道師、補聴器ブログ担当柴田です^^
モテない村のバトンを、ようやく○中店長に拾っていただけたので久し振りに登場です(笑)

昨日仕事帰りに、大宮公園に桜を見に行ってきました♪
こんな感じで、ちょうど見頃を迎えています♪
今日はお天気も良いので、絶好のお花見日和になりそうですね!
お花見の帰りには、是非リオネットセンター大宮店にもお立ち寄りくださいネ!

☆リオネットセンター大宮店は認定補聴器技能者が常駐している認定補聴器専門店です☆


 

サクラサク

On 2017年4月4日, in 鴻巣, by kounosu

皆様おはようございます!
鴻巣店web担当、武政です。

私の家の目の前は中学校になっておりまして。今の時期は校庭沿いに植えられた桜が花を咲かせております。


まだ五分咲きぐらいでしたが、綺麗な花を見ながら歩いていると心が洗われる気がします。
伸び伸びだった髪の毛も3月末にバッサリ切って、自分も心機一転頑張っていこうと思います♪

これから始まる行楽の季節、補聴器の点検をして心配なく楽しく過ごしませんか?
スタッフ一同、皆様のご来店を心よりお待ちしております♪


 

Jazz Day かすかべ2017春♪

On 2017年4月3日, in 春日部, by kasukabe

ジャズでまちなかに賑わいをつくろう!との熱い思いから、平成18年11月に第1回ジャズデイかすかべが始まりました。
春・夏・秋と年に3回、中央第4公園などで開催される音楽イベントです。
会場には地元商店街による屋台村が設置され、立ち見が出ることも。
1日ジャズとふれ合いながら春日部散策を楽しみませんか。
日時 4月15日(土)12時~19時
会場 中央第4公園


 

On 2017年4月3日, in 川口, by kawaguchi

まだまだ朝は夜は冷えますね・・春らしい陽気が待ち遠しいです・・。

突然ですが・・川口店の前にある川口西公園(リリアパーク)そろそろ桜が見頃になってきますよー。

桜並木をお散歩する。まさに季節の醍醐味ですね。

毎日変化していく様を目で楽しんでます。

皆様も是非お花見にお出かけしてみては如何でしょう?

リオネットセンター川口店

(参考画像)


 

『神々の山嶺』

On 2017年4月2日, in 上尾, by ageo

いやー、たいへんだったぁー。

読みましたよ、小説版でなくマンガ版ですけど、

・『神々の山嶺』(作:夢枕 獏、画:谷口ジロー)。

ちょっと前、映画でやってました。

とにかく、つかれた。身体が固まった。分厚い愛蔵版ですけど、一気読みでした。

山をやる方は、ぜひ!!

ということで、上尾店ランチ情報です。

・「エベレスト・イン」

インド・ネパールカレーのお店です。

ランチ、800円位からで、カレー、ナンかライス(おかわり自由)、サラダ、ドリンクです。

上尾駅西口を出てあるいて2分位です。

おいしーです。おすすめです。気楽な店です。上尾に来たらぜひ!!!

リオネットセンター上尾店:柴崎


 

岩盤浴ブーム

On 2017年4月1日, in 川越, by kawagoe

滑川町にある温泉施設。新しく岩盤浴コーナーが出来て何とも楽しみな感じ。
レンタルの岩盤浴専用ウェアに着替えてさっそく入室です。
静寂につつまれた室内に入るとジワーッと汗が出てきます。
しばらく暑さを味わい頃合を見て部屋から出て休憩です。
ウッドデッキの休憩スペースでリクライニングチェアに寝転びやわらかな春の日差しにあたります。
それを4回ほど繰り返しました。次に来るときは食事コーナーにも行ってみようと思います。


 

【シリーズ】モテない村 by kumagaya

On 2017年3月31日, in 熊谷, by kumagaya

久喜店へのバトンパスが失敗して不幸にも落ちたバトンを拾ってしまいました。
原因はモテない村村民同士で家庭を築いたからだと思います。
こんなことを書いたのが妻にバレたらきっと就寝状態でのサッカーボールキックが勝手に有効とされるでしょう。
しかもこれを書いているのが就業後の現在であることがバレたら確実に盛られます。
(逆に就業中だと内容的に会社から給料が削り取られる心配があります)
しかし頭に盛られれば放置されていた盛り土問題の解決、更にはモテるCITYへの移住も可能だ!
早く盛れ!もっと盛れ!
そしてさようなら!モテない村!
・・・自虐ネタやってるうちはモテない村からの脱出は当然無理ですね。
モテない村は一年を通して散乱した枯葉を踏むことが楽しめます。
ぜひ一度遊びにいらしてください。

モテない村北部地区村民 大中 剛