補聴器ブログ

所沢店よりお知らせ!!!

On 2017年4月17日, in 所沢, by tokorozawa

いつもお世話になっております。

リオネットセンター所沢店でございます。

ここで一つ皆さまにご報告がございます。

以前より、所沢店・狭山店にて独自のサービスを行っておりました『雨割キャンペーン』が変更となり

4月より雨割での電池割引が終了となりました。雨の日にご来店下さったお客様ありがとうございました。

今後はアフターDM(はがき)での電池割引券を年に2回ほど発送させていただきますので、こちらをご使用いただき

新たな電池割引のサービスとして行ってまいります!

詳しくは店頭スタッフまでお問い合わせ下さい。

今後とも所沢店・狭山店を宜しくお願い申し上げます。


 

桜を愛でる

On 2017年4月17日, in 狭山, by sayama

いつもリオネットセンター狭山店をお引き立ていただきまして、誠にありがとうございます。

四月も半ばを過ぎまして、桜も葉桜へと変わりゆく今日この頃、皆様はいかがお過ごしでしょうか?

桜の花が満開のうちに、お花見に団子にお酒等々、春を楽しまれましたでしょうか?

私は桜を見ながらお団子を食べることは出来ませんでした……

今回は狭山店の側で桜の花の写真を掲載させていただきます。

次に花開くのを見れるのは一年後…

その頃には自分自身もっと成長しているように今後も精進して参ります。

春が過ぎると次は夏………の前に梅雨がやって参ります。

梅雨は湿度が高くなります、補聴器は湿度に弱いのです。

ご来店いただく際に定期的な点検と清掃をお願いしておりますが、

梅雨に入って湿度が高くなる前に狭山店まで補聴器の点検と清掃にご来店くださいませ!!


 

久々に戻ってまいりました☆

On 2017年4月17日, in 浦和駅前, by urawaekimae

皆様こんにちは♪ リオネットセンター浦和駅前店の薄井です!

産休育休を終えて3月29日より復帰致しました。

久々に会うお客様から暖かい言葉も頂きながら、

休み中に鈍った仕事の勘を取り戻しつつ(汗)毎日楽しく業務に取り組んでおります!

また沢山の皆様により良い聞こえを提供できるよう全力で頑張ります。

近くにお越しの際には、是非、わたくし薄井に会いに(笑)ご来店くださいませ!


 

第36回 春日部藤まつり♪

On 2017年4月17日, in 春日部, by kasukabe

開催日 4月23日(日)※雨天の場合は29日(祝)に延期。
通りの両側に満開の藤棚が1Kmほど続く「ふじ通り」を会場に、マーチングバンドなどのパレード、よさこいソーランの他、阿波踊り、エイサーなどが繰り広げられています。
また沿道は出店でも賑わい、見て、食べて、買って楽しむことができる春のお祭りです。


 

圏央道

On 2017年4月14日, in 熊谷, by kumagaya

いつもありがとうございます。
リオネットセンター熊谷店の竹内です。
そろそろ後半月もすれば待ちに待った!?GWですね♪
どこかお出かけ予定の方もいらっしゃると思います。
先日長男の春休みを利用して、家族で湘南に遊びに行ってまいりましたが、
本当近くなりました(笑)
相模から茅ヶ崎までつながり埼玉から1時間30分もあれば到着します。
今年は茨城区間もつながったため、鹿嶋方面にも出やすくなりましたね。
お出かけの候補に入れてみてはいかがでしょうか。
さて、当店のGWの営業については・・・・
なんと休まず通常通り営業いたします。
これまで忙しくてご来店ができていなかった方もこの機会にお持ちの補聴器のクリーニング、調整など
ゆっくり丁寧にご相談させていただきます。
連休中のため、ある意味狙い目かもしれません。。。
ご来店心よりお待ちしております。


 

桜のトンネル

On 2017年4月12日, in 越谷, by koshigaya

私の地元で、近くを通るとついつい寄ってしまうこの道…

桜の季節、花見の季節、補聴器の季節ですね!


















『せっかくのお花見で人の声が聞こえなかった』という方も中にはいるのではないでしょうか。

ご相談だけでも大歓迎ですので、興味のある方は是非お気軽にご来店下さい。

越谷店 T


 

猫のふしぎ

On 2017年4月11日, in 川越, by kawagoe

相変わらず猫カフェに通っているわたしですが猫ってほんとに不思議な生き物と感じます。
正面から近づくとたいがい避けられてしまうので、何となく横から近づきます。
気持ちを表に出すとこれまた振られてしまうので、「キミなんかに興味ないよ~」っていう顔でさりげなく近寄ります。
何となく自分の指先を猫の鼻に近づけて匂いをかがせて安心させてから撫でます。
撫でるのは頭やあごや背中です。手足はよくありません。間違っても急所であるお腹はいけません(家猫と飼い主なら別ですが)。
上手な猫使い!?になれる日までまだまだ修行です。


 

娘の話

On 2017年4月11日, in 草加, by oomiya

手塩にかけて育てた娘がこの春小学4年生になりました。
つい最近までパパーパパーと私にくっついていましたが、
時は残酷。今朝おはようと声かけると、超塩対応(当社比50%増)。
これが噂の反抗期かー。これほどテンプレート通りに来るのかー。

娘の成長を喜ぶと同時に寂しい気持ちになったのでした。

そのうちまたちょうど良い距離になるんでしょうね。

草加 T


 

無料貸出し続行中です。

On 2017年4月10日, in 与野, by oomiya

先日、私の長女の3歳になる三女が保育園に入園しました。

少し判りづらいですが、要するに私の孫です。

親たちはまだ小さいので心配していましたが、本人はいたって元気で初日から

友だちもでき元気に遊んでいるとのことでした。

昨今、色々な幼児教育が問題になっていますが、孫が通う保育園は遊びが中心だそうです。

さて、当店では無料貸出キャンペーンを続行中です。

補聴器にご興味のある方はぜひこの機会にご来店ください。

お待ちしています。


 

私たちの宣言!

On 2017年4月10日, in 大宮, by oomiya

おはようございます。
リオネットセンター大宮店補聴器ブログ担当柴田です^^

私たちは補聴器フィッティングの全ての段階において、
お客様に補聴器を使い続けるお気持ちに
なっていただくことを最優先することをお客様にお約束します!


補聴器を使ってみませんか?


ただい1ヶ月間無料貸出実施中です!


ご相談はお気軽にどうぞ!

話を聞くだけでも大丈夫です。


☆リオネットセンター大宮店は認定補聴器技能者が常駐している認定補聴器専門店です☆