タイトル3点の理由で自転車に乗らなかったら体重が戻りつつある平田ですこんにちは。
暖かくなってきて気持ちよく運動できそうなので再び頑張ろうと思います。
それはさておき、リオネットセンター越谷店では3月2日から14日まで「耳の日記念、補聴器相談会」を行っています。
期間中の特典として
・点検・調整クリーニング無料
・補聴器特価販売
・補聴器用空気電池が1パック640円(税込)の特価販売
となっております。
かなりお得な期間ですので皆様のご来店を心よりお待ちいたしております。
こんばんは。木曜日も元気に仕事中~♪リオネットセンター大宮店補聴器ブログ担当柴田です^^
決して強制ではありません…。
特典のご利用は、ご案内状DMご呈示または、リオネットカードのご入会をお願いします。(入会金・年会費無料です)
明日も午前9時~元気に営業します!皆様のご来店心からお待ち申し上げております。
☆リオネットセンター大宮店は認定補聴器技能者が常駐している認定補聴器専門店です☆
いつもリオネットセンター戸田店をご利用いただき、ありがとうございます。
戸田店スタッフの金子です。
3月3日は耳の日。
難聴と言語障害をもつ人びとの悩みを少しでも解決したいという、
社会福祉への願いから始められたもので、
日本耳鼻咽喉科学会の提案により、昭和31年に制定されましたものだそうです。
耳の日に合わせ、当店でもキャンペーンを実施しています。
*2週間無料貸出相談会
*補聴器をご購入の方にカタログギフトをプレゼント
*補聴器をご使用の方に電池をプレゼント
*アンケートにご協力いただいた方にBOXティッシュをプレゼント
初めてご来店の方だけでなく、
すでに当店をご利用の方にもプレゼントがあります。
ぜひ、ご来店の際は「チラシを見ました」とお声かけください。
キャンペーンは3月16日(金)までです。
ご来店を心よりお待ちしています。
こんにちは。リオネットセンター戸田店簑原です。
もうすぐ3月3日ですね!
みなさんは桜餅というとどのようなものを思い浮かべられますか?
クレープのようなピンク色の生地にあんこが包まれたもの。これは長命寺とういもので、関東風だそうです。
蒸したピンクのお餅であんこを包んだもの。これは道明寺で関西風とのこと。
私は断然道明寺派です!
とても大好きなので、毎年3月には道明寺を作ります。
道明寺粉を蒸したものを潰して、あんこを包むだけなので意外と簡単です♪
塩漬けの桜の葉はKALDIなどに売っていますので、ぜひお試しください^-^
また、3月3日は耳の日でもあります。
ぜひ皆さんメンテナンスにご来店くださいね。
心よりお待ちしております。
朝霞店では、3月31日(土)迄「オーダーメイドキャンペーン!!」実施しております。
・試聴された方にQUOカードプレゼント!!
・空気電池特別価格にてご販売
・聞こえのチェック・クリーニングなど・・・
お気軽にお申し出ください、ご来店お待ちしております。
朝霞店 店長菅野
2月某日
当店の前にスマホを手にしたご夫婦が現れ、当店の電飾看板を見上げたり店内を覗き込んだりされており、インターネットで当店を調べて来店されたお客様かと思いきや、どうもそうではないご様子です
間もなくバイクに乗った4人組が当店の斜め前付近に現れこちらも何やらスマホを眺め…
すると瞬く間に次から次へと当店の前に人が集まり始め、その数、数十人!
社員旅行の待ち合わせでもなさそうだし…
そんななか当店のお客様が来店され、開口一番「リオネットの前に大行列ができてるからどうしちゃったんだと思ったんだよ」と
そのお客様の対応が終わり気がついた時には先程までの人だかりはどこへやら
もしやちょっと前に流行った(今も流行っているのかもしれませんがそのあたりの事情に疎いもので)ポOモンGOではなかろうか?
後日、来店されたあるお母様からそのゲームにチームで戦うイベント?(なんと表現して良いのかわかりません)があり、みんなで戦うと何やらアイテムが手に入ると聞き、なるほど!やはりあの時は…とポケOンGOの人気を再認識した次第であります
皆様のご来店、お待ちしております
行列のできる?リオネットセンター久喜店 池田
まだまだ寒い日が続きますね。
インフルエンザも流行しているようで体調管理は気を付けたいものですね。
さて話は変わりますが、リオネットセンター飯能店も試聴キャンペーンを開催しております。
試聴していただき、簡単なアンケートにお答えいただくだけで
もれなくクオカード500円分をプレゼントしています♪
気になっていた新製品など試聴して、お持ちの補聴器の比較であったり、
これから補聴器を使ってみようという方には良い機会かと思います。
お気軽にお声がけください。ご来店お待ちしております。
寒さが続いています。
猛威をふるったインフルエンザも、ようやく収まりつつあるようです。
分厚いコートを脱げる日ももう少しだと思います。
昨今、著名人の訃報が相次いでいますが、
我が熊谷市在住の俳人、金子兜太さんも亡くなりました。
新聞の俳句など毎日拝読させて頂いたのと
熊谷市市民として身近に感じていたのでとても残念でした。
さて、当店では今までにない機能搭載の最新型補聴器を試聴お試しいただける
キャンペーンを行っています。
この機会に一度当店へご来店頂き実際にご体験下さい。
お待ちしています。
おはようございます。
平昌オリンピックもいよいよ大詰めですね。
女子パシュート最高でした~
美しい隊列、高速の先頭交代、
興奮と感動を与えてもらいました!!
今日はカーリング女子の準決勝。勝利を期待します。
店内では試聴キャンペーンを開催中です。
最新型の補聴器の聞こえを体験できます。
是非お気軽にお店にいらしてください。
まだまだ寒い日が続きますがお体ご自愛ください。
リオネットセンター熊谷店
竹内
また寒い日が続きますが体調崩されておりませんか?
オリンピックが始まりもう終盤に入りました。盛り上がっていますがみなさん観ていますか?
現在、日本はメダル11個取っております。これは今までの冬季オリンピックの最多になっており、日本オリンピック協会が大会前に目標にしていました、9個を超えていてとても素晴らしい結果になっています。まだまだ見逃せない競技が続きメダルの可能性がありますのでドキドキする日が続きそうです。
スポーツは観ていて「感動・興奮」がありますがやはり日本人が活躍していると「感動・興奮」が何倍にも上がりますね。
オリンピックの後にはまだパラリンピックも続きますのでテレビから目が離せません。
作品番号
72649683
タイトル
2018年 平昌五輪 スピードスケート 女子 チームパシュート 決勝 日本が金メダル
キャプション
(L-R) 菊池彩花/Ayaka Kikuchi, 佐藤綾乃/Ayano Sato, 高木菜那/Nana Takagi, 高木美帆/Miho Takagi (JPN),
FEBRUARY 21, 2018 – Speed Skating : Women’s Team Pursuit Final at Gangneung Oval during the PyeongChang 2018 Olympic Winter Games in Gangneung, South Korea.
(Photo by MATSUO.K/AFLO SPORT)
クレジット
写真:松尾/アフロスポーツ