補聴器ブログ

小暑を過ぎて。

On 2018年7月9日, in 狭山, by sayama

いつもリオネットセンター狭山店をお引き立ていただきまして 誠に感謝申し上げます。

暦の上では、小暑を過ぎ、大暑に向け、暑さが日増しに加わってくる季節となります。

7月に入る前から気温が30℃を上回る日もあり、大暑に向けて、何度まで気温が

上昇してしまうのか、身体が溶けてしまわないか、心配になります。

暑さだけではなく、虫たちも活発に活動しております。

まだセミの鳴き声を聞いておりませんが、蚊に襲われることは増えてまいりました。

手首に巻くような、虫よけを常に身に着けていようかと悩むところでございます。

蚊は、人の息に含まれる二酸化炭素と汗を感知して襲ってくると聞いたことがあります。

上記の内容について、本当かどうかはわかりません。

しかし、高い気温と高い湿度が体に纏わりつき、少し動くだけでも、汗が流れてきます。

自然と体力を奪われ、息が上がりやすくなっているようにも感じております。

すると、蚊に襲われる。

自身の襲われやすさと照らし合わせると、必ずしも間違っていないのではないかと

思ってしまいます。

私自身は、高温多湿により汗をかき、蚊に襲われやすくなってしまっている可能性が

高いのですが、高温多湿については、補聴器にも少なからず影響を及ぼします。

高い湿度により、内部の部品への劣化を促す恐れがあるとともに、高温による汗も

補聴器内部へと侵入し、不具合を起こし得る要因となりかねません。

では、どのような対処を行うべきか。

お勧めさせていただくのは、お店までご来店いただきまして、点検と清掃をさせて

いただくことが一番なのですが、その他にも不具合防止のための方法がございます。

弊店にて、乾燥ケースといったものを販売しております。

乾燥ケースは、補聴器を長時間外す際などの保管場所として良好な場所だと思います。

補聴器を湿度から守ってくれるだけでなく、内部に入り込んだ湿気も乾燥剤が吸収して

くれますので、保管に良好な場所だと言えます。

良好な保管場所を維持するためには定期的な乾燥剤の交換も必要ですが、交換用の

乾燥剤も弊店で販売しておりますので、安心してご使用いただけると思います。

補聴器につきましては、まず、お店での点検と清掃を行い、良好な状態を少しでも

長く保つために乾燥ケースなどの使用をお勧めいたします。

暑さもあり、なかなか出かけるのも億劫になる日々が続いておりますが、

狭山店スタッフ一同、お客様のご来店を心よりお待ちしておりますので、

良い聞こえの為にも、ご足労いただけますと幸いです。

暑い日が続いております、皆様、体調を崩されないように、ご自愛くださいませ。


 

久喜提燈祭り

On 2018年7月8日, in 久喜, by kuki

今年も久喜提燈祭りの季節がやってまいりました
230余年あまりの歴史ある久喜提燈祭りは昼間は神話などを題材とした人形を山車の上に飾り付けた人形山車が、夜は人形を取りはずし約500個の提灯を山車の四面に飾り付けた提燈山車が町内を曳き廻されます
提燈祭りのメインイベント、提燈山車のけんかが21時20頃からはじまり、20時頃久喜駅西口に全町の山車が集結します
久喜提燈祭り未体験の方は是非一度足を運んでみてください

なお、お祭りの行われる7月12日(木)、18日(水)は大幅な交通規制があり、周辺道路もかなり混雑いたしますのでお祭りにお越しの際は公共交通機関のご利用をおすすめします
18日(水)に当店へご来店されるお客様はじゅうぶんにお気をつけください(12日(木)は定休日となります)

リオネットセンター久喜店 池田


 

春日部夏まつり♪

On 2018年7月7日, in 春日部, by kasukabe

~春日部が最も熱くなる2日間~
46回春日部夏祭り開催しています。
御輿や山車のパレード他、流し踊りや和太鼓競演も行います。
日程 7月14(土)、15日(日)
会場 春日部駅東口周辺


 

ご当地もの

On 2018年7月7日, in 鴻巣, by kounosu

皆様おはようございます!
鴻巣店web担当、武政です。

ここ数日の戻り梅雨のような天気で蒸し蒸しじめじめとした天気が続いていますね。
晴れたら晴れたで暑いんですが、こう天気が良くない日々が続くと日光が恋しくなってきます。
埼玉は大きな被害の話を聞いていませんが、日本各地で大きな被害が出ているようで、現地の皆様の無事を祈るばかりです。

さて、表題のご当地もの。
仕事帰りにいつもの道を歩いていると某バーガーショップがあるのですが、そこでなにやら気になる飲み物が。
埼玉県限定と言うことで暑さと好奇心に負けて買ってしまいました。


なんと狭山茶シェイク。
お茶とシェイクの融合・・・どんな味がするのかと思ったら中々に美味。
お茶の香りとシェイクのバニラの甘さが良い感じに合わさって、開発した人やるなぁ、と思ったりしたのでした。
期間限定の様子なので見かけたら是非飲んでみてください♪

さて、このじめじめした季節で補聴器に不調を来している方が増えてきました。
汗や湿気は補聴器にとって大敵ですので、補聴器の調子が悪くなる前にしっかりと点検を行いましょう。
皆様のご来店、心よりお待ちしております。


 

雨の日メンテナンス 開催中♪

On 2018年7月5日, in 浦和, by urawa

リオネットセンター浦和店です。

梅雨は明けましたが、まだまだ雨が降る日もあるようです。益々、暑くなれば夕立など急な雨も心配です。

リオネットセンター浦和店では、雨の日メンテナンスキャンペーンを開催中です。
雨天の日に、ご来店いただいたお客様には特別に、当日のメンテナンス料(540円)を1台分無料サービス致します。

店舗の営業時間中に雨や雪が降ったら、終日、実施しております。
雨により外出予定が取りやめになった方や、外出中の急な雨の際にお店の近くにお越しの方は、ぜひご来店ください。
お待ちしております。

【リオネットセンター浦和店】
さいたま市浦和区仲町3-11-2 TEL048-824-1166 FAX048-824-8885
営業時間9時~17時 日祝定休


 

一気に猛暑へ

On 2018年7月4日, in 大宮, by oomiya

暑いです。

梅雨開けと発表する前からもう暑かったです。
ホントに暑いです・・・。

とか言いながら、先日の土曜日も球場で半日野球の応援をしてしまいました。
途中でホントに危なくなるくらい暑かったです。
結果腕は日焼けで真っ黒に。
学生の頃の方がこんなに焼けてはいなかったです。

なので、せめてでも涼しい写真を載せておきます。

とか・・・

とかとか・・・

いかがでしょう,少し涼しく感じましたか?

とにかく、熱中症にはみなさんお気をつけ下さい!


 

ぱりぽりくん

On 2018年7月4日, in 草加, by oomiya

草加に着任し2年、お客様との会話で何度か出てきた「ぱりぽりくん」。
凄い人気のようで、「え、草加勤務なのにぱりぽりくん知らないの?あり得ない!」と言われるほど。
調べた所草加のゆるキャラぱりぽりくん。草加せんべいを食べているキャラクターですが、
せんべいを持っていると、手の自由がきかないという理由で手が四本あるそうです!びっくり!

なかなかの破壊力です。

草加 田中


 

川口駅のゆるキャラ

On 2018年7月4日, in 川口, by kawaguchi

川口店に着任してから半年強・・・

川口駅から電車を降り、エスカレーターに乗っていると・・・

『 ソイツ 』のポスターが掲示してある。

絵柄が個人的に好みで、いつも見るたびに内心クスっと笑っていたのですが、

たしか3ヶ月位経過した時でしょうか、

ある日突然気が付く!!(遅っ)

『 顔“川口”やん?!?!

内心大爆笑し、ますますそのポスターのファンになった矢先、先日ネットのニュースで

その記事が紹介されてました!

駅職員の方が描かれた作品?で名前は『 かわ美 』(笑)

じわじわと世の中に浸透しているかわ美・・・

これからも毎日癒されさせていただきます。

川口店 A



 

夏み~つけた♪

On 2018年7月3日, in 戸田, by urawaekimae

いつもリオネットセンター戸田店をご利用いただき、ありがとうございます。
戸田店スタッフの金子です。

梅雨らしい梅雨もなく梅雨明けしてしまい、
厳しい暑さがやってきましたね。
私のカレンダーには夏バテがしっかり組み込まれていて、
今年も漏れなく夏バテ(第1弾)中です。
みなさんはお変わりなくお過ごしでしょうか?

こんな暑さの中でも子供たちは元気で、
いつもと変わりなく楽しそうに店の前を通り過ぎていきます。
今日は浮き輪を持った子をみかけました。
近くのこどもの国にはプールもあるようで、
休憩時間に外へ出たら水遊びの音が聞こえてきました。

そして、オシロイバナも咲き始めていました。

涼しい部屋の中に閉じこもらず外へ出てみると、
夏がたくさんみつかりました♪

暑い中ご来店いただく皆様は、
熱中症や脱水症状に気をつけてお越しください。
駐車場も近隣に2台分契約していますので、
ご利用の方はお問い合わせください。


 

暑い日が続いております。

皆様体調にはくれぐれもお気を付けください。

さて、今日の深夜3時から放送されたW杯の日本代表vsベルギーの試合

生放送で見ていた方も多いかと思います。

かくいう私も見ておりました。

正直W杯直前の監督解任劇から、日本代表がここまで活躍するとは思っていませんでした。

強豪ベルギー相手に2点先制し、その後逆転されましたが、束の間のベスト8の夢は見れましたが、

あーーー、悔しいぃぃぃ・゜・(ノД`)・゜・

もう少し今の代表チームの活躍を見たかったな~。

大活躍をした日本代表の皆さん、お疲れ様でした!!

胸を張って帰ってきてください!