補聴器ブログ

こんにちは!リオネットセンター大宮店補聴器ブログ担当柴田です^^
8月に入っても災害級の猛暑が続いていますが、皆様おかわりございませんか?

さて、お盆の時期が近付き故郷への帰省やご旅行など、お出かけになる機会や
旧友との再会など楽しみが増える時期でもあります。

そこでリオネットセンター大宮店では、補聴器をお使いの皆様からご家族、ご友人などの身近な方々に
補聴器のお試しをお勧めしていただき易い様に、下記の特典をご用意してご紹介キャンペーンを実施しています。

【特典①】
ご紹介いただいたお客様の補聴器体験、貸出試聴(1ヶ月間)貸出料金無料!(通常料金4.320円)
【特典②】
ご紹介いただいたお客様が補聴器ご成約の場合、ご紹介者さま、ご成約のお客様それぞれに特別プレゼント進呈!
(内容は店頭でご確認ください。自信ありです!)
※上記特典の適用は、弊社で補聴器をご購入いただいたお客様からのご紹介に限らせていただきます。

じっくり1ヶ月お試しいただき補聴器の効果にご納得頂いてからご契約をお願いしていますので、
どうぞ安心してリオネットセンター大宮店にお任せ下さい!

☆リオネットセンター大宮店は認定補聴器技能者が常駐している認定補聴器専門店です☆


 

初めまして

On 2018年8月1日, in 大宮, by oomiya

初めまして本日、リオネットセンター大宮店に入社しました大津と申します。

前職は植木屋さんとして観葉植物のメンテナンスや
交換などをしていました。

たくさん勉強し、早く皆様のお役に立てますよう
努力していきますので何卒よろしくお願い致します。

以下は私のお勧めスポットになります。
三重県桑名市、なばなの里にあるベゴニアガーデンです。
一年中、ベゴニアが咲いていてとても綺麗です。


 

川口たたら祭り

On 2018年8月1日, in 川口, by kawaguchi

たったら たたら

たったら たたら 踊りだせ♪♪

暑さでヤラれた訳ではありません。

今週末8月4日 5日は川口市の夏の風物詩「たたら祭り」が催されます。

川口生まれの私めも30年振りに行ってみるつもりです。

ちなみに冒頭のは「たたら踊り」のサビのとこの歌詞です。

川口店 A


 

ギリギリセーフ

On 2018年7月31日, in 熊谷, by kumagaya

タイトルは気にしないでください。
熊谷市のキャッチコピーが「あついぞ!熊谷」から「熊谷夏の陣」に変わったことを最近知る。
しかし、口から出る言葉は「夏の陣だね!」とはならず、やっぱり「あついぞ!」。
最近は加齢の影響で喉の渇きにも気づきにくくなり、頭がパルプンテすることもしばしば。
就寝中でも熱中症になる恐れもあるので皆様も本当にお気をつけください。

しっかり仕事をするためには昼食が大事!
ここはあえて熱いものを!と若かりし頃の気負いも胃袋の強さもなく、
早々と冷たいお蕎麦を求めて店へ急ぐ。

店へ入ると一気に暑さが吹き飛ぶような涼しさ・・・というより寒い!・・・寒すぎる!
「エアコン効きすぎですけど!」と言えば早いのだが、そうは言えない気の弱さ。
しかし、あまりにも寒いので我慢が出来なくなり店員に言ってやったぜ!
「季節の野菜天ぷらそば・・・温かいので!」
寒い時にはやっぱり温かい蕎麦が美味い!といつの話をしているのか?わからなくなるが、
「夏の陣」なる言葉は定着ムリだろうと思いながら蕎麦をすする。
熱いお茶もしっかりいただき十分に身体が温まったところで店を出る。
・・・(0,3秒)
「夏の陣」キターッ!定着するかな?

今年は大変厳しい暑さとなり、お使いの補聴器もさぞかし悲鳴をあげていると思われます。
当店では安心して補聴器をお使いいただくために3か月に1度のご来店をお勧めします。
ただこの暑さなので、お身体も十分にお気をつけくださいませ。
皆様のご来店を適度な涼しさでお待ちしております。

リオネットセンター熊谷店 大中 剛


 

大雨 ||||(・・、)

On 2018年7月28日, in 未分類, by oomiya

こんにちは、大宮店 松本です。
最近ようやく過ごしやすい気候になった・・・と思ったら、今日は関東に台風直撃だそうです(ノω・、)大宮も叩きつけるような雨が降ったり止んだりしています。

お店は営業しておりますが、本日はくれぐれも無理をされぬようお気を付け下さい。


 

両耳装用のおすすめ♪

On 2018年7月28日, in 春日部, by kasukabe

両耳装用は片耳装用に比べ、いくつかの効果が見込めます。
■音に広がりを感じられる。
■左右どちらからの声をかけられても聞きやすい。
■耳への負担を軽減できる。
■雑音下でも聞き取りやすい。
等々。
~両耳装用だと聞きやすい範囲が広がります~

お店で両耳装用の試聴も出来ますのでお気軽にスタッフまでご相談ください。


 

川越の夏祭り

On 2018年7月28日, in 川越, by kawagoe

本日7月28日と29日に川越百万灯祭りが開催されます。
OH!通りゃんせKAWAGOEというステージでの出し物などイベント盛りだくさんです。
ちょっと台風が気になりますが早く晴れて欲しいですね。


 

おススメの漫画

On 2018年7月28日, in 浦和駅前, by urawa

こんにちは!リオネットセンター浦和駅前店です!

今回、私がずーっと気になっていた漫画を購入したので紹介させて頂きます^^
「聲(こえ)の形」という漫画なのですが、コミックナタリーが主催するマンガ賞「コミックナタリー大賞」2014年度・第1位や「このマンガがすごい!2015」オトコ編第1位受賞。2016年9月には京都アニメーションから劇場版が放送されるなど、数年前に話題になった作品です!

正直、第1巻は読み進めていくのが辛い場面が多いです。ヒロインの女の子が補聴器を使用しているので、幼いころから補聴器をしている方は尚更かもしれませんが、2巻からは読む手が止まらないほど展開が面白いんです!

そして来月、8月25日・21時からNHKとEテレで劇場版のTV放送が決定しました!!
私は映画館で鑑賞しているのですが、京都アニメーションは作画が綺麗なことで有名で大満足の内容でした。
原作のストーリーそのままで、思わず感極まるシーンもありました。

店内待合場所のディスプレイが変わり、スペースが出来ましたので本棚にこちらの漫画を追加しようと思っております。
気になった方は、ぜひお店にいらして下さい^^
ひきつづきリオネットセンター浦和駅前店を、よろしくお願い致します!


 

2年後に迫った・・・

On 2018年7月26日, in 朝霞, by asaka

毎日猛暑日が続いておりましたが、皆さん体調は大丈夫ですか?

同じくらい暑い夏になりそうな、あと2年後に迫った東京オリンピック・パラリンピック。

朝霞市は陸上自衛隊駐屯地が射撃競技の会場となります!!

★南口駅前には、電光掲示板のカウントダウンカレンダーも設置されております。

今から楽しみですね~


 

もうすぐオープン1周年

On 2018年7月24日, in 戸田, by urawaekimae

いつもリオネットセンター戸田店をご利用いただき、ありがとうございます。
戸田店スタッフの金子です。

記録的な暑さが続いていますが、みなさまお元気にお過ごしでしょうか。
リオネットセンター戸田店は、8月21日にオープン1周年を迎えます。
みなさまにご愛顧いただき、ありがとうございます。
みなさまと共により良いきこえ探していければと思いますので、
今後ともよろしくお願いいたします。

なお、7月23日(月)~8月24日(金)で
2週間の無料貸出相談会を開催しています。
先着で讃岐うどんのプレゼントも行っています。
聞こえにお困りの方、補聴器のことを知りたい方、
ぜひぜひご来店ください。

まだ暑い日が続きそうですので、
ご来店の際はくれぐれも体調にお気をつけください。
契約駐車場もご用意がありますので、
ご希望の方はお問い合わせください。
みなさまのご来店をお待ちしております。