我が子もプーさんが好きで、かなりの使用感があります。
ONP48の様に賑やかさはないですが、どこへ行くにもこの子と一緒。
この先不安なので、ストック分あると助かるんですが・・・チラチラ
プーさん(オトモダチ欲しいな~)
とうとう今年もあの季節がやってまいりました
鼻の奥がムズムズして喉の奥もイガイガしています
そうです花粉の季節ですね
テレビCMで見た顔に吹きかけるとガード出来るような商品も気になります
今年も何とか乗り切りたいものです
おはようございます。
リオネットセンター大宮店補聴器ブログ担当柴田です^^
突然ですが、皆さんご自身の健康チェックしてますか?
お仕事をされている方は、健康診断が職場であるので毎年受けている方も多いと思います。
私も先日、健康診断を受けてきました!単純なので、健康診断を受けただけで何故か
元気になった気がしてます(笑)
でも、忙しかったり、健康診断を受ける機会がなかったりという方も多いのではないでしょうか?
そんな皆様にお知らせです!
3月10日(日)10時~さいたま市浦和駒場体育館で、第3回みんなの健康フェアが開催されます!
美容と健康のための講演や、各種健康チェックや体験コーナー、相談コーナーなど盛りだくさんの
内容でなんと、参加費は無料です!
彩の国リオネットセンターグループも当日は補聴器相談と、聞こえの健康チェックでお手伝いを
させていただく予定です。
3月10日(日)はご家族お揃いで、浦和駒場体育館にお越し下さい!
※体育館なので、ご来場の際は上履きをご持参下さい。
☆リオネットセンター大宮店は認定補聴器技能者が常駐している認定補聴器専門店です☆
皆様こんにちは。
補聴器でお世話になっておりますリオネットセンター所沢店でございます。
最近補聴器の調子が悪いなどはございませんか?補聴器は使用していただいているうちに、汗やほこりなどの汚れが溜まり、
故障の原因になる場合がございます。
ぜひ一度、補聴器の点検・お掃除にご来店いただければと思います。
所沢店スタッフ一同心よりお待ちしております。
#所沢 #補聴器 #リオネット
寒い日が続いておりますが、
みなさま休日などいかがお過ごしでしょうか?
私は専らマリンスポーツにフットサルなど体を動かし少しでも若さを!?を保てるよう
勤しんでおりますが、今のような時期は特に外出しようにも修行のようなもの。
そこでお勧めがタイトルにある山崎豊子。
年末から読み始め、「白い巨塔」 「大地の子」と読破いたしました。
人間ドラマあふれる限りなくノンフィクションに近い内容となっており
読み応え十分です。この機会にいかがでしょうか。
リオネットセンター熊谷店
竹内 豪
少し前まで春の訪れを感じさせるような暖かい日もあったかと思えば、最近またすごく寒さ厳しくなって
積雪情報まで出てきてますね、皆さま体調管理にはくれぐれも気をつけてください。
寒い中、リオネット補聴器から新製品情報が入ってきました。リオネットシリーズにミドルモデル登場!!
その名は「プレミエンス」 音質がいいと好評の新開発のリオネットエンジン搭載です。
これまではプレミアムモデルのみ搭載だったのですが、ミドルモデルとして初めてとなり、
高性能補聴器の選択肢が広がってきました。
もちろん快適機能(騒音抑制、ハウリング抑制・・・)も充実、これまでのミドルクラスよりレベルアップ。
もう間もなく発売ですが、詳しい最新情報はリオネットセンター上尾店ご来店でお気軽にスタッフへ・・・
皆さまのご来店お待ちしております。
2月9日、この日はお休みでした。
前日からテレビでは
大雪なるかも!
積もるかも!
と騒いでおりましたが、実際には朝から雪は降っていましたが、
芝生や土の上にうっすら積もるくらいでした。
昼間も降っていましたが積もる気配は全くなくただ寒いだけ・・・。
しかもマンションの工事で窓に養生されてしまい外の様子も伺えず・・・。
で、夜になり迎えに行ったところ
あっという間に車が白くなりました。
夜の方が積もるなんて聞いてないですし!
ノーマルタイヤしか持っていないので、少しびびりながら帰ってきました。
また金曜日に雪マークが出たりしていますが
積もったりしないことを祈ります。
お出かけの際には足下に十分お気をつけてお出かけ下さい。
お待ちしております。