補聴器ブログ

BBQビアガーデン

On 2019年6月22日, in 浦和駅前, by urawa

こんにちは。
リオネットセンター浦和駅前店です。

先日、伊勢丹浦和店の屋上にあるBBQビアガーデンにスタッフと行ってきました。
何年も浦和にいますが、初のBBQビアガーデン!!
前々から気になり行きたかったので、やっと実現できテンションが上がりました♪

午後4時~午後9時(ラストオーダー)まで、時間無制限の飲み放題・食べ放題です。

まずは、生ビールで乾杯してからのBBQスタートです。

着いた時は、まだ空も明るかったですが日も暮れて良い感じです♪
風もあり心地よかったです。

午後4時から営業しているので、補聴器のメンテナンス帰りに寄ってみてはいかがですか?
9/16(月・祝)までやっているので、また行きたいです。


 

期間限定!?

On 2019年6月20日, in 所沢, by tokorozawa

皆様こんにちは。
本日は所沢店におりますM田です。
昨日は、毎月行われている彩の国会議(場所は浦和)に出席しました。
「補聴器」を使用されるお客様の立場に立って、皆様に喜んでもらえる企画等を話し合っております。
昨日も当然・・・・会議時間の2時間では終わらず。
借りている場所の時間の関係で、続きは場所を変えて「和〇酒場」へ!!
まずは生ビールで乾杯!!
と思いきや・・・・・・U一郎さんの一言で、期間限定のイチゴサワーで乾杯(笑)
皆さん想像してみて下さい・・・おっさん5人(U一郎さん・K谷さん・5藤・U二・M田)でイチゴサワー(笑)
定員さんも薄ら笑いでした。
すんません、運ばれてきてすぐに写真撮ったのですが上手く撮れず(TT)
すでに飲み終わっているグラスもあり・・・全くインスタ映えしてませんね残念!!
分かり辛いかもしれませんが、なんと1杯に1パックのイチゴが使用されております。イチゴ好きの皆様は是非お試し下さいね(期間限定!!)。
長くなってしまいましたがまだネタがあり・・・・・<続く>

尚、所沢店でも期間限定(6月待まで)で、希望者にキティちゃんのうちわをプレゼントしております。残り10くらいありますので、ご来店いただいた際に、ひと声かけて下さいね。無くなり次第終了となります。

皆様のご来店、心よりお待ちしております。


 

紫陽花

On 2019年6月19日, in 戸田, by toda

梅雨の季節の楽しみは、紫陽花です。
毎年、どこの紫陽花を見にいこうかな。。。と考えるだけでも楽しくなっちゃいます。
とはいえ、そんなに、あちこちの紫陽花を見に行けるわけでもなく。
すぐ近くで咲いている紫陽花に、ありがとう ♪

*能天気なブログになってしまいましたが。
  昨夜、山形県沖を震源とする大きな地震がありました。 被害がどれくらいなのか心配です。
 みなさん不安な気持ちと思いますが、どうか、不安に押しつぶされないように、頑張ってください。
  早く、笑顔でいっぱいの生活に戻れますように。
                                                 戸田店 M


 

夏の日差し

On 2019年6月17日, in 所沢, by tokorozawa

降り注ぐ日の光が心地よい気分にさせるこの頃、いかがお過ごしでしょうか。

いつもリオネットセンター所沢店をお引き立ていただきまして、ありがとうございます。

先週までは雨の影響でお洗濯が乾かない日が続きましたが、昨日の晴れ晴れとした天気で洗濯機を何回も回された方が多いのではないでしょうか(笑)かくいう私も枕カバーやシーツ等を洗う為に、ベランダと洗面所を何度も行き来しました!

昨日に引き続き、きれいな青空が浮かんでいますのでお出かけをして汗をかかれてはいかがでしょう!

とはいっても、晴れ間が続くのは今週の前半辺りまでで、後半からは雨の降る日が増えるとのこと。また雨が降る前にやれることはやっておきたいですよね!

補聴器ももちろんその一つ!雨が降るとどうしても外出したくなくなりますので、今のうちに補聴器の点検等を済ませておきましょう!

ちなみに所沢店では、雨の日になると点検・調整が無料になるサービスを実施しております。

お時間がある際は是非、お立ち寄りくださいませ!


 

今年初プール

On 2019年6月17日, in 草加, by oomiya

というか令和初か。子供達とプール行って来ました。
いやー水は良いですね。気持ちよい。
今日辺りから学校でもプールのようで、
良い天気ですから絶好のプール日和。

お客様でもジムに通いプールに入られる方が多いと思います。
耳がぬれた直後に補聴器装用するとフィルターが目詰まりしやすいです。
乾燥とこまめなお掃除を!いたしますので!
来店お待ちしております。

草加 田中


 

登山

On 2019年6月15日, in 大宮, by oomiya

こんにちは。大宮店の大津です。

先日、約5年ぶりに山を登りました。
長野県の上高地近くにある焼岳です。
山は良いですね。心が浄化されました。
これから登山が趣味になりそうです。

頂上からの眺めです→焼岳山頂

リオネットセンター大宮店では、補聴器を正しくお選びいただくための公開講座を企画致しました。
補聴器の購入が前提の講習会ではありませんので、是非お気軽にお申し込みください。
(会場で補聴器の販売は行いません)変更をプレビュー
ご予約、お問い合わせ 048-641-5721 (リオネットセンター大宮店まで)


Tagged with:
 

焼岳(やけだけ)登山

On 2019年6月15日, in 越谷, by koshigaya

北アルプスにある日本百名山の1つ、焼岳(やけだけ)に登ってきました。
前回のIさんに続き、今回から大宮店のOさんも加わり、総勢5人で登りました。
いつもながらに大変でしたが、今までで一番というくらいの天候に恵まれ、最高に気持ちが良かったです!

越谷店 吉岡


 

梅雨時期の体調不良

On 2019年6月12日, in 朝霞, by asaka

「梅雨時期の体調不良は気象病」

気圧や温度、湿度の変化の影響を受けて起こされる不調や病気のことです。

気圧が低下し、湿度がたかくなり、梅雨冷えと蒸し暑さで気温変化が大きい梅雨時期の体調不良。

梅雨どきに心身の不調を感じる人は「くるくる耳マッサージ」を朝晩1回ずつ毎日続けてみてください。


 

乾燥剤の点検お願いします。

On 2019年6月9日, in 鴻巣, by kounosu

湿気の多い季節になってきましたね。

私は湿気の多い季節が苦手ですが、補聴器も湿気が苦手です。

補聴器を購入していただいてから乾燥剤を交換していない方もいらっしゃるのではないでしょうか?

故障のリスクが高くなるため、乾燥ケースをしっかり使い乾燥剤も定期的な交換をお願いします。

上の画像の”→” の所が湿度検知紙です。

最初は青ですが、左側の検知紙のように薄くなったり、ピンク色に変化したら交換の時期です。

また、季節や個人差もりますが、交換してから2~3ヶ月が交換の目安になります。

故障のリスクを減らすため確認をお願いします。


 

1ヶ月無料貸出相談会実施中♪

On 2019年6月9日, in 春日部, by kasukabe

リオネットセンター春日部店では現在、1ヶ月無料貸出相談会を実施しております。
補聴器の相談をご希望の方はこの機会にぜひお越しください。
特典として
①来店特典にてコットンバックプレゼント!
②ご試聴にて眼鏡型ルーペプレゼント!
③購入特典にてカタログギフトプレゼント!
もございます。
期間 6月1日~7月31日 (定休日 木曜日) 営業時間 9時~18時 
TEL 048(761)7798
※駐車場はすぐ近くのコインパーキングをご利用できます。
皆様のご来店スタッフ一同お待ち申し上げます。