リオネット補聴器埼玉県内に20店舗展開中の補聴器専門店グループ
文字サイズの変更
配色の変更

彩の国リオネットセンターグループ

ご相談・ご予約・資料請求

認定補聴器技能者 遠藤 智恵子

認定補聴器技能者(平成11年~15年取得)の他のメニュー
認定補聴器技能者とは、一定の補聴器の販売や調整などに携わる人に対し、(財)テクノエイド協会が、厳しい条件のもと、基準以上の知識や技能を持つことを認定して付与する資格です。 認定補聴器技能者にインタビューを行いましたので、補聴器や聞こえに対する想いをご覧ください。

認定補聴器技能者 遠藤 智恵子(平成14年資格取得)

Q1:認定補聴器技能者を目指すきっかけとなった出来事や、そのときの思いを教えてください。
補聴器の仕事をするうえで認定補聴器技能者の資格が必要ということもありましたが、幅広い知識や技術等が得られるという思いもありました。
Q2:資格を取る前と今で、接客の仕方や仕事の品質、ご自身の意識はどう変わりましたか?
資格を取る前と比べて認定補聴器技能者としての責任を感じるようになりました。
技能者という資格に安心や期待を抱かれるお客様もいらっしゃいますので、技術や知識も向上させなければという思いが強くなりました。
Q3:業務に対する哲学、モットー、接客の心がけなどがありましたら詳しく教えてください。
座右の銘や故事成語など、どんなことでも構いません。
笑顔で接客を心がけています。
特に初めてご来店されるお客様は多少なりとも不安をお持ちだと思います。笑顔で対応することで、安心して何でもご相談していただければと思っています。
接客風景
店舗内観
Q4:資格取得までの期間で何が一番思い出に残りましたか?
事前実習会や補聴器技能者講習会等で全国の資格を目指す方達と一緒に勉強したことが印象に残っています。技術的には未熟でしたが、真剣に受講していたように思います。
Q5:今までに印象に残ったお客様のエピソードについて教えてください。
CICを右耳に装用している歌が趣味の女性のお客様です。
音と歌が合わなくなったとのご相談があり、左耳にCICを作製して両耳装用したところ、音もきれいに入り、疲れなくなったと喜んでいただけました。
Q6:あなたにとって、認定補聴器技能者とは?
責任ある資格だと思います。信頼してくださるお客様の期待に応えられるように、これからも勉強していかなければと思います。
Q7:補聴器に携わるお仕事をされていて、よかったと思われるのはどんな時ですか?
また、資格取得をめざす後輩へのメッセージをお願いします。
補聴器をつけてよかったと思っていただけた時です。ご来店時に会話や趣味が楽しくなった等のお話しを聞くとうれしくなります。
資格は自信にもなりますし、お客様の信頼にもなりますので、多くの方に取得してほしいと思います。