無事産まれました!

On 2015年4月10日, in 上尾, by ageo

全国1億2000万人の横田かおりファンの皆様こんばんは。
リオネットセンサー上尾店補聴器ブログ担当柴田です(^^)
GOGOMONZを卒業したかおりんこと、横田かおりさんが
先日女の子を無事に出産されました♪
オフィシャルブログによると、予定日より1ヶ月も早い緊急帝王切開だったようです(;゚д゚)
詳しくは横田かおりさんオフィシャルブログコトノハをご覧下さい。
明日もリオネットセンサー上尾店は午前9時から
平常通り営業いたすます(^^)


 

お裁縫箱

On 2015年4月10日, in 久喜, by kuki

4月になって桜も咲き終わったのに、なんだか寒いですね。

新学期に入り、クラスが決まると恒例のお仕事が。
体操着にゼッケンを縫いつけなければいけません。

これって不器用な人には大仕事なんですが。

ちくちくちく。ちくちくちくと無言で運針してもなかなか終わらない。
できた!と思ったら斜めについていたりして。

昨年は、ゼッケンまがって縫いつけたまま一年すごしていただきました。

ふと、お裁縫箱を見たら、4年2組って書いてあるし。
子どものゼッケンも4年2組。ウーム、なんか不思議。

インターネットの世の中になっても、小学生の体操着にはゼッケンが必要なんですね。

来年は自分でつけてもらおうかな?
昭和の小学生だった私は、高学年になってからは自分で縫いつけたもんね。
その頃からまったく上達してませんが。

現代の小学生がお母さんになっても、
「あーっ明日体育あるの?ゼッケンつけないと!」とか言ってるのかしら。

どんな世の中になってても、同じこと言ってたらなんかおもしろいですね。


 

アツい大先輩!

On 2015年4月8日, in 上尾, by ageo

こんばんは。
夜更けに今夜もリオネットセンター上尾店補聴器ブログ担当柴田です(^^)
今日は担当の補聴器外来をおやすみいただき、大先輩方とデートをして来ました♪
私からしたら、父の様な年齢の大先輩方と補聴器の話をたくさんさせていただき、たくさん刺激されて帰って来ました(^^)
SPLとHLの違いもわからない補聴器技能者が多過ぎると苦言を呈され、確かにそうだなと返す言葉もありませんでした(/_;)

お世話になっているDr.の言葉をお借りすれば、認定補聴器技能者の資格に合格しただけではインターンと同じとのこと。
お客様により良い聞こえをご提供出来る様に、勉強して精進しないとダメだなと強く思いました。


 

雪です!

On 2015年4月8日, in 春日部, by kasukabe


4月に入ったのに関東地方で雪ですね!
びっくりです!
しまっていた冬用コートを朝から引っぱり出しました。

皆様もお出かけの際は真冬の格好がいいと思いますよ。
お昼過ぎには朝より気温が下がるとの予報でしたが、
お昼前には雪から雨に、夕方には雨も上がると
天気予報のお兄さんが言ってました。

春日部店 佐藤あ


 

春・・・

On 2015年4月8日, in 大宮, by oomiya

窓から見える景色が真冬になっています。
朝起きて、寒いなと感じながらテレビをつけて、カーテン開けて
窓の外をみたら・・・。
雪降ってました。
しかも気温が0.9度。

数日前にどこかで夏日を計測なんていってませんでしたっけ?

真冬なみの寒さです。
こう寒いと、お昼はあっつい「ラーメン」とか「鍋焼きうどん」とか
熱々の鉄板で出てくる「ステーキ」などが食べたいですね!
・・・ちょっといけない状態になってきました。
というのも体重を落とす宣言をして、1週間。
現在は、
1.食事に気をつける。
2.夜9時以降は何も食べない。
3.階段を使用して、早歩きをする。
4.水分(糖分なし)を1日目標1.5㍑摂取。
でがんばって(?)います。
今のところ1㎏落ちました。
無理はせず、落とそうと思ってますが、
仕事がお休みの日だけは一食だけ好きな物を食べようと思っており
明日が定休日なので何を食べようか楽しみにしております。

本日も大宮店は精鋭スタッフで皆様のご来店をお待ちしております。
お出かけいただく際にはお足元にお気を付けてご来店下さい。

大宮店


 

3連敗のち7連勝!

On 2015年4月7日, in 上尾, by ageo

こんばんは。
おやすみ前のリオネットセンター上尾店補聴器ブログ担当柴田です^^

突然ですが!ドラゴンズの連勝が止まりません♪
今日は大野投手がスワローズを完封して、1対0で勝利です\(^o^)/
開幕から3連敗したチームとは思えない程、絶好調です(笑)
ちょっと気掛かりなのは、福田選手の当たりが止まっている所…。
三振の多さもちょっと心配です(>_<)打率も
2割台前半まで下がってしまいました。
明日は打ってくださいね♪

明日のリオネットセンター上尾店は癒やしの美声坂井と柴崎の認定補聴器技能者2名で
お客様のご来店心からお待ちしております☆
柴田は出張で神田まで行ってきます。


 

スズメのしわざ

On 2015年4月7日, in 春日部, by kasukabe

今週は雨が振ったりやんだりの天気予報ですね。
今日も足もとが滑りやすくなっているので
皆様お出かけの際はご注意ください。

桜が満開になったなぁと思ったらもう雨で散ってしまっています。
薄紅色の花びらが散って地面がピンクに染まり、
花びらを失ったガクが目立ち始めて桜の木が赤く見えるようになってきました。

しかし、近年は地面にぽとりと花ごと落ちている桜を
よく見かけます。
さかさまに落ちている花はガクが赤い星のようで
可愛いですが、これはスズメのしわざだとか。
空き地が減って雑草の種などのえさが減ってしまった
スズメが、花の蜜の味を覚えてガクごと花を食いちぎって
いるそうな。

春日部店 佐藤あ


 

キコエル。の、その先へ

On 2015年4月6日, in 上尾, by ageo

こんばんは。
今日は残業ではないリオネットセンター上尾店補聴器ブログ担当柴田です^^

自宅ではあまり飲まないのですが(でもお酒は大好きです♪)先日お客様にいただきました
富山の日本酒「立山」を今夜は飲んでいます^^ うまい!うま過ぎる!!
不思議なんですけど、後味が甘いんですよ。かなり飲みやすいので、日本酒苦手な方にも
おすすめです☆

さて第2回目となるJAPAN補聴器フォーラム2015が6月5日(金)・6日(土) 
東京都立産業貿易センター浜松町館にて開催されます。
詳しい情報は、日本補聴器販売店協会ホームページから特設サイトをご覧下さい^^

明日のリオネットセンター上尾店は、癒しの美声坂井と柴崎の認定補聴器技能者2名で
お客様のご来店心からお待ちしております☆


 

青ゴジラは年俸650万円!

On 2015年4月5日, in 上尾, by ageo

おはようございます。
リオネットセンター上尾店補聴器ブログ担当柴田です^^

プロ野球開幕して早くも1週間が経ちました!我が愛しのドラゴンズは開幕から3連敗と、最悪のスタートをして
しまいましたが、骨折による森野選手の離脱を受けて代役に抜擢された福田 永将選手
(ふくだ のぶまさ・読み方も覚えて下さいね♪)が大爆発!
あっという間の5連勝で、、貯金2となりました♪

もともと打撃は期待されていた選手で、入団初年度のキャンプでファンの少女が当時の落合監督の元に
福田選手のサインが最初に書かれていたサイン色紙に落合監督のサインを求めて来た時に、
「将来4番を打つ男でサインに価値が出るから」とサインを断った逸材なのです☆

しかし守備位置が助っ人外国人が守ることの多いファースト(元々はキャッチャー)で守備機会に恵まれず、
出場機会にも中々恵まれませんでしたが、災い転じて福田が大爆発しそうな予感です♪

本日のリオネットセンター上尾店は癒しの美声坂井と、柴田の認定補聴器技能者2名でお客様の
ご来店お待ちしております☆


 

あげポタ

On 2015年4月4日, in 上尾, by ageo

おはようございます。
リオネットセンター上尾店補聴器ブログ担当柴田です^^

今日は朝からあいにくの空模様ですね…。雨なのに朝から花粉症の症状が出ています(悲)
今日は上尾店の地元上尾市のお得な情報満載のポータルサイト「あげポタ」のご紹介です^^上尾市内の美味しいお店や、特産品、そしてお得なクーポン券なども掲載されています。
リオネットセンター上尾店もあげポタに掲載されていますので、是非一度ご覧下さい^^

またあげポタフェイスブックには、あげポタチラシを持った笑顔の柴崎が掲載されていますので
こちらも必見です(笑)

本日もリオネットセンター上尾店は認定補聴器技能者が、元気にお客様をお迎えいたします!
ご来店心からお待ち申し上げております☆