時代はかわったのかな?

On 2015年4月20日, in 与野, by oomiya

最近暖かい日が多くなってきてますが
朝夜は肌寒い日があったりと気温差がありますね。
皆様どうぞ体調にはお気をつけ下さい。(私は見事に喉をやられました。泣)

先日のお休み日のこと、喉も痛いし身体の調子も悪かったので安静にしておりました。
何となく、子供の様子(4歳)を観察していたのですが。。

スマートホンを利用して動画をみる。(音声認識を使用して好きな動画を検索していました汗)
スマートホンゲームアプリをパズルを遊ぶ。
タブレットを持ち出して塗り絵のアプリで遊ぶ。
バァバやジィジにTV電話をスマホでかける!

使いこなしてるやん。。

これでよいのだろうか?汗
と思った休日でした。

与野店 井原


 

東武スペーシアで日光詣

On 2015年4月18日, in 春日部, by kasukabe


浅草、東京スカイツリー、日光を結ぶスペーシアに
新色が登場しました。

日光東照宮が今年開催する
徳川家康400回忌の式年大祭を記念し、
日光二社一寺をイメージした金色を基調に
黒と朱色のラインを入れたスペーシアが
本日よりお目見えします。
新しいカラーのスペーシアで日光詣で、いかがでしょう。


個人的にはスカイツリーの「粋」カラーのほうが
好きですが。
従来のサニーコーラルオレンジや、
江戸紫の「雅」カラー、
隅田川の水をモチーフにした淡いブルーの「粋」。

タイミングが良ければ春日部店内からも
見ることができます。

春日部店 佐藤


 

黄砂に注意!!

On 2015年4月18日, in 上尾, by ageo

おはようございます。
リオネットセンター上尾店補聴器ブログ担当柴田です^^

今日は朝から良いお天気になりましたが、黄砂が降る予報が出ています!
気象庁ホームページ
絶好のお洗濯日和ですが、外干しは要注意ですね。

またお車の洗車をされる際は、十分に水で洗い流してから洗車することを
おすすめします。細かい黄砂の粒子で、やすり掛けの様な状態になってしまうので
十分お気を付けください。

本日のリオネットセンター上尾店は、認定補聴器技能者2名、熊谷店より応援の
新井と柴田でお客様のご来店お待ちしております☆


 

補聴器の日キャンペーンのお知らせ

On 2015年4月17日, in 上尾, by ageo

こんにちは。
リオネットセンター上尾店補聴器ブログ担当柴田です^^今年もやります!!
~クイズに答えて景品を当てよう♪~

1等 商品券1万円 10名様
2等 商品券5千円 30名様
3等 クオカード500円 100名様

応募締切:6月30日(火)
※応募用紙は日本補聴器販売店協会加盟店の、当店店頭でお配りしています☆

補聴器のご相談は安心・安全の「日本補聴器販売店協会加盟店」の「リオネットセンター上尾店認定補聴器技能者」まで♪


 

おはようございます。
リオネットセンター上尾店補聴器ブログ担当柴田です^^
昨夜のニュースで富士通株式会社と、株式会社富士通ソーシアルサイエンスラボラトリーが開発した
聴覚障がい者参加型コミュニケーションツール「LiveTalk」が紹介されました。
プレスリリースはこちら↓
聴覚障がい者参加型コミュニケーションツール「LiveTalk」
このシステムを使うと会議や授業など、複数人が情報を共有する場において、発話者の発言を音声認識し、
即時にテキストに自動変換して複数のパソコン画面に表示することが出来、聴覚障がい者を含む
参加者全員がリアルタイムに情報を共有できる夢のようなソフトウェアです。
ニュースのデモンストレーションでは要約筆記より早く、しかも発話者の会話が一字一句までテキストに
表示されていました。(個人の感想です)
誤変換もソフトウエアの学習機能により軽減することが出来、テキストのキーボードによる修正も出来るので
聞こえのバリア改善に大いに役立つのではないかと期待しています^^
「LiveTalk」要注目です!

本日のリオネットセンター上尾店は認定補聴器技能者2名、癒しの美声坂井と柴崎でお客様のご来店
心からお待ちしております☆


 

お車でのご来店の方へ

On 2015年4月13日, in 狭山, by sayama

いつもリオネットセンター狭山店をお引き立ていただきまして誠にありがとうございます。
お電話をいただく際にうまく伝えづらいことに駐車場からの来店がありますので今回は写真をつけてご説明いたします。
まず、駐車場は ”狭山市駅西口駐車場” です。

こちらは公共の駐車場で最初の30分は無料となっています。またそれ以上おかかりした分については当店にてサービス券を発行いたします。
駐車する際は ”3階” に止めていただくとそのままお店のある階に移動ができます。

その際4階より上は定期契約の方の駐車スペースになりますのでご注意ください。
スロープを進んで来ていただくと右手に1000円カットのお店と居酒屋さんがありますので。そこを右に曲がっていただくと当店がございます。

ご来店お待ちしております☆


 

あげポタ限定特典実施中です♪

On 2015年4月13日, in 上尾, by ageo

おはようございます。
リオネットセンター上尾店補聴器ブログ担当柴田です^^

上尾市農商工観ポータルサイト「あげポタ」内のお得クーポン情報に、リオネットセンター上尾店も
クーポンを掲載しています^^

「補聴器購入したいけど使ってみないと不安だな…」

そんなお客様のために、クーポンは2週間無料貸出です!!5月31日までの期間限定クーポンを是非ご利用いただき、補聴器をお試しください^^
リオネットセンター上尾店ではお客様の聞こえに合わせた補聴器を、補聴効果測定を行った上でお貸し出しさせていただきますので安心です。
また、お貸し出しの前に耳鼻科医の診察をお願いする場合もございます。
詳しくはこちら↓
上尾市ポータルサイトあげポタ


本日のリオネットセンター上尾店は、認定補聴器技能者2名柴崎と柴田の柴柴コンビで
お客様のご来店心からお待ち申し上げております☆


 

4月といえば・・・

On 2015年4月12日, in 鴻巣, by koshigaya

いつもご利用ありがとうございます。
リオネットセンター鴻巣店です。

4月といえば色々なものが変わったりする時期です。
新入学や新入社員の初々しさがあったり、喜べないことでは
物品の値上げや税金の値上げ時期など。。。
しかし私の中では4月は花見の季節というのがあります。

先日、両親と甥っ子と一緒に近所にある大きな公園へ行きました。
平日なのにたくさんの人が花見をしており、公園内にはたくさんの屋台なども出ており大賑わいでした。
甥っ子は桜を見ることよりも屋台が気になるようで落ち着かない様子。
甥っ子にチョコバナナを買ってあげると「お花見っていいねぇ~」と一言
これには桜を見て和む以上に和まされてしまいました。

春になり暖かく出歩きやすい季節となりました。
補聴器の点検がてらの散歩でもいかがでしょうか?

鴻巣店にて皆様のご来店お待ちしております。


 

春日部藤まつり♪

On 2015年4月12日, in 春日部, by kasukabe

春日部駅の西口から、藤棚が約1.1キロメートルにわたって続くふじ通りで、今年も藤まつりが開催されます。
華麗な演技と、趣向を凝らした模擬店が皆さんをお待ちしております。ぜひお越し下さい。
日時 4月26日(日)開催。


 

おはようございます。
リオネットセンター上尾店補聴器ブログ担当柴田です^^

先日よりお知らせしております、JAPAN補聴器フォーラム2015のパンフレットが届きました^^
まだ公式サイトに情報が出ていませんが、今回は前回2013JAPAN補聴器フォーラムの反省を踏まえ、会場内に
「補聴器コンシェルジュ」なる方が、一般消費者の皆様にご案内を行うようです(すごい!)

会場に来たけれど、結局質問したり聞けなくて良く分からなかったという方が、コンシェルジュのサポートで
少なくなると良いですね♪また当日は、リオネット補聴器の展示も行われますのでそちらも是非ご覧下さい☆

本日のリオネットセンター上尾店は認定補聴器技能者2名、柴崎と柴田の柴柴コンビでお客様のご来店心よりお待ち申し上げております。