電池の期限。

On 2011年3月6日, in 春日部, by kasukabe

補聴器の動力源は、電池です

先日もお客様からご質問がありましたが、

電池にも使用推奨期限、つまり「この頃までに使って」というものがあります。

電池を作っているメーカーによって表示されているところが

様々ですが、裏側に書いてある場合が多いそうです。

「11-2012」

これは、「2012年の11月までなら安心して使えますよ」

ということになってます。

お客様の中には以前購入した年数が経過している電池と

新しく購入された電池が混ざってしまい、どれから使っていいかわからなくなって

しまう方がいらっしゃいます。

そんなときは裏をご覧になってください。

また、古い電池を使用すると、電圧が安定せず

音が止まったりしてしまいます。

「新しい電池入れたのに!!」という時には

念の為、裏面の期限をご確認ください。

春日部店 店長
————————————————————————————————————–
補聴器や聞こえに関するご相談は、彩の国リオネットセンターグループ各店へ!
彩の国リオネットセンターグループは埼玉県内に拡がる20の補聴器専門店です。
補聴器専門店 彩の国リオネットグループWEB : https://www.sainokuni-rionet.jp/

Tags: 春日部

関連記事

トラックバック URL


 

補聴器ファッションショー

On 2011年3月6日, in 未分類, by admin

6月6日は、「補聴器の日」で毎年イベントが行われていますが、今年は以下のようなイベントが行われるそうです。ご興味のある方はぜひ応募してみてはいかがでしょうか。

補聴器関連3団体(日本補聴器工業会、日本補聴器販売店協会、日本補聴器技能者協会)は、6月6日「補聴器の日」の記念イベントとして東京で開催される「補聴器ライフスタイルフォーラム」の特別プログラム「補聴器ファッションショー」の出場者を募集すると発表しました。

募集人数は10名の予定で、補聴器をつけて趣味・仕事を楽しんでいる様子をファッションで表現できる人を、年齢・性別を問わず募集する。応募方法は、日本補聴器工業会のウェブサイト(http://www.hochouki.com)からダウンロードした応募用紙に記入し、顔写真添付のうえ補聴器ライフスタイルフォーラム事務局まで送付してください。

応募締め切りは3月末。同フォーラムでは、東京大学先端科学技術研究センター客員教授の大沼直紀氏が講演を行うほか、特別ゲストに歌手の松崎しげる氏、特別審査員にファッション評論家のドン小西氏を迎えます。
————————————————————————————————————–
補聴器や聞こえに関するご相談は、彩の国リオネットセンターグループ各店へ!
彩の国リオネットセンターグループは埼玉県内に拡がる20の補聴器専門店です。
補聴器専門店 彩の国リオネットグループWEB : https://www.sainokuni-rionet.jp/

Tags: 未分類

関連記事

トラックバック URL