補聴器ブログ

男子トイレの秘密

On 2013年4月5日, in 上尾, by ageo

おはようございます。リオネットセンター上尾店補聴器ブログ担当柴田です^^

突然ですが皆さん「トイレッツ」というゲームをご存知ですか??
きっと女性の皆さまは??ですよね‥。
男性の皆さまは名前は知らなくても見たことがあると思います。
コレです↓

こんな感じで設置されてます↓

朝からこんな画像ですみません‥。

便器の中にセンサーがあって、おしっこの量でライバルと戦うというゲームです(笑)
居酒屋さんとかに良く設置されているのですが、柴田も昨日初めて挑戦して来ました!
結果は見事に勝利(笑)
ばかばかしいのですが、つい真剣になってしまいました^^是非見かけたら挑戦してみてください☆
上尾店本日の出勤メンバーは、癒しの美声坂井と柴田でお待ちしております^^

トラックバック URL


 

花散らしの雨

On 2013年4月4日, in 上尾, by ageo

おはようございます。リオネットセンター上尾店補聴器ブログ担当柴田です^^
今朝のお目覚めはいかがですか?

昨日は朝から酷い風と雨で台風みたいでしたけど、皆さん大丈夫でしたか?
神社の桜もすっかり散ってしまい、参道は花びらのじゅうたんになってしまいました。

もう少し桜の花を楽しみたかったですが、仕方ないですね‥。

本日リオネットセンター上尾店は一日お休みをいただきます。
明日のご来店心からお待ちしております^^

トラックバック URL


 

おはようございます。リオネットセンター上尾店補聴器ブログ担当柴田です^^
4月になり平成25年度が始まりましたが、いよいよ政令指定都市のため埼玉県予算の付かないさいたま市でも、
聴覚障がい者手帳に該当しないお子さんへの補聴器購入費用の助成が始まりました!

昨年度(平成24年4月)から埼玉県の予算は組まれていたのですが、実施が昨年度直前に決まったため各市町村の予算取りが間に合わず、県内でも24年4月からスタートしている自治体、24年10月からスタートしている自治体など様々でしたが、新年度から本格的に県内でスタートする様です。
一番人口が多く、影響が大きいさいたま市でスタートして本当に良かったです。
助成にあたってご不明な点などは、お住まいの自治体によって対応が違いますので福祉窓口にてご相談をお勧めいたします。
本日の上尾店は癒しの美声坂井、持田でお待ちしております^^

トラックバック URL


 

榛名山

On 2013年4月2日, in 川口, by kawaguchi

皆様こんにちは!
川口店web担当、武政です!
上尾の柴田さんを見習って毎日更新を目指しましたが、挫折してしまいました…( ;´Д`)

さて、そんな挫折man武政ですが、先日榛名山へドライブに行ってまいりました!
久しぶりの一人ドライブ。外環道三郷インターから関越道渋川伊香保インターまで高速を使い、そこから榛名山を目指します。
ちなみに榛名山は武政が大好きなマンガ、「頭文字D」の主人公、藤原拓海の地元である秋名山のモデルになった場所でもあります。所謂「峠」ですね。

榛名山が近付くにつれて増える坂道。山に向かうので上り坂しかなく、マニュアル車の武政には中々辛い往路でした(苦笑)
上って行くにつれて、伊香保温泉の温泉街が見え、それを横目にさらに山を登って行きます。
山頂付近はまだ雪が残っていて空気も冷たかったです。
一度榛名湖を見て山の美味しい空気を吸った後に、榛名山の下り道のスタート地点へ。


「頭文字D」でもここが下りのスタートになっています。

ナビに映る道程も、ゲームでさんざん走り込んだ秋名山のコースと全く同じで、少し感動してしまいました(笑)
でもゲームと違ってヘアピンカーブを楽しみながら安全に下ってまいりました!
交通ルールを守って安全に・・・というかあんなところを飛ばす度胸は私にはありません・・・!

無事に下り終えて向かった先は伊香保温泉。日帰り温泉を満喫してまいりましたw

いつもは都内を周りに合わせて走っていますが、たまには自分のペースで自分の行きたいところを走るのも悪くないものですね!

次は赤城山かいろは坂に行ってみたいと思います(・ω・)b

トラックバック URL


 

新年度

On 2013年4月2日, in 川口, by kawaguchi

4月1日、入社式の方も多かったのか、フレッシュな新入社員のような方が、
電車の中に多く、淡い気持ちになりました。

私は1998年に大学4年生でした。いわゆる就職氷河期世代です。
ただ、そんな世の中とは関係なく、15歳からの持病が悪化して、
1年入院していた年でした。テレビで同い年の方々の就職活動を見ていて、
いったい私はこの先どうなるのか?と鬱々としていたことを覚えています。
翌年、なんとか卒業することはできました。そこそこ就職活動もしましたが、
全滅しました。それで学生時代から続けていたスポーツクラブでのアルバイトを
場所を変えて契約社員として働き始めたのが社会人(?)のスタートとなります。
これが24.5歳でしたので、かなり遅いスタートだと思います。

ですので、気持ちを膨らませた入社式や、緊張の研修というものは
無縁の人生で来てしまいました。

なにやら暗くなってしまいましたが。笑
人生色々ですね。
ずっと「ふつうの人間になりたい」「ふつうの人のように生きたい」というのが夢でした。

毎年このころになると、新入社員と思われる方々を見ては「がんばれ~」と勝手に
応援したくなります。

川口店 田中

トラックバック URL


 

再発売

On 2013年4月2日, in 上尾, by ageo

おはようございます。リオネットセンター上尾店補聴器ブログ担当柴田です^^
とうとう再発売されてしまいました!伝説のガリガリ君コーンポタージュ味(笑)

もう二度と買わないと思っていたのに、また購入しちゃいました(笑)

昨年秋かな?限定発売されたのですが、食べたことある方いますか??

相変わらず変わらぬ味でした☆

コンビニで温めをお願いして店員さんを困らせるいたずらはしませんでしたが‥。実際にチンしてくれる優しい店員さんもいたそうです(笑)

そんな都市伝説のガリガリ君。
アイスなので甘いのですが、普通にコンポタです♪シャキシャキ感ゼロですが、粒コーンもしっかり入っています☆

一度食べると何故かまた食べたくなる、魔法の味です^^是非一度お試しください♪

本日の上尾店は、癒しの美声坂井、持田でご来店お待ちしております^^

トラックバック URL


 

おはようございます。上尾店補聴器ブログ担当柴田です^^
新社会人の皆さん、そして新入学の皆さんおめでとうございます!
柴田も遠い遠い昔、入社式の前日夜も眠れない位緊張したのを覚えています‥。
今日入社式の皆さんは、しっかり眠れましたか??

今日はそんな昔の思い出を書いてみようを思います。お付き合いください(笑)

私が始めて入社した会社は、実は岡山県が本社の会社でした。志望動機は関西なまりの女性にあこがれて選んだだけの不純な動機です(笑)
同級生たちに見送られて、東京駅から新幹線で旅立ちました。

当時は100系新幹線が全盛期の頃です。懐かしいですね♪
入社式は普通に終わったのですが、社員研修で陸上自衛隊の三軒屋駐屯地に連れていかれ、体験入隊させられてしまいました(笑)
自衛隊のお風呂は立ったままで肩まで浸かれます!知ってましたか?
朝6時にラピュタのシータの様にトランペットで起こされ、ひたすら走らされ、同期の桜を歌わされました(笑)今でも歌えますよ♪
貴様と俺と~は同期の桜~♪っという歌です!
そして体験入隊最終日にはなんと、戦車に乗せてもらいました!!
これは中々楽しかったです♪
自衛隊だけで無く普通に研修もするのですが、最終日に感想文を書いた人から帰って良いルールがあって、ネタにしやすい自衛隊研修を絶賛したのできっと今でも続いてるかも知れませんね(笑)
結局不純な動機が会社にバレてしまったのか、関西には配属されず何故か微妙に遠い流山に配属され関西なまりのガールフレンドも出来ませんでした(笑)

今日入社式の皆さんは、どんな研修を受けるのですかね~。
がんばってくださいね^^
上尾店は今日も通常通り営業しています☆
本日は癒しの美声坂井と柴田でお待ちしております^^

トラックバック URL


 

雨の日曜日

On 2013年3月31日, in 上尾, by ageo

おはようございます。上尾店補聴器ブログ担当柴田です^^
今日で3月も終わりですね~。
明日からは4月。新しい職場、新しい学校など新生活が始まる方も多いと思います^^
期待と不安でドキドキだと思いますが、元気に頑張ってください!
弊社は残念ながら新入社員の方は入社しないのですが、人事異動も無くいつもの変わらないスタッフでお客様をお待ちしています^^

さて今日はお花見を計画されていた方も多いと思いますが、残念なお天気になってしまいましたね‥。

神社の満開の桜も今朝は寒さに震えていました。
お花見は諦めて、のんびり「ねて曜日」ですかね(笑)
柴田は今日も仕事頑張ってきます♪
本日上尾店は、持田、柴田でお客様をお待ちしております。
癒しの美声坂井は、本日越谷店に販売応援に行っておりますので坂井に会いに越谷店にも是非、足をお運びください^^

トラックバック URL


 

食欲の春

On 2013年3月30日, in 上尾, by ageo

おはようございます。上尾店補聴器ブログ担当柴田です^^
今日は久しぶりにメガ盛りネタを(笑)

どうですか?このボリューム感☆
COCO壱カレーの1kg盛りよりたぶんボリュームあります…。
ちなみにCOCO壱の標準盛りは300gで大食いの柴田は通常500gを頼みます(笑)
この衝撃カレーは、上尾駅前のドラゴンソースというお店で堪能出来ます^^
大食い自慢の方はぜひ、挑戦してみてください。
本日は持田、柴田で上尾店も皆さまのご来店お待ちしております^^

トラックバック URL


 

上尾店オススメお花見スポット

On 2013年3月29日, in 上尾, by ageo

おはようございます。上尾店補聴器ブログ担当柴田です^^
耳の日相談会も無事に終わり、事故も無く安堵しています。
今日から通常体制に戻りますが、いつも通り元気にお客様をお迎えいたしますのでお気軽にご来店ください^^

さて皆さまお花見は行かれましたか??
上尾店周辺でも、まだまだお花見出来そうですよ♪


上尾市文化センター前の桜並木です^^
昨日の夕方ですが、まだきれいに咲いてます♪

芝川の土手がきれいな遊歩道に整備されているので、お散歩にオススメです^^

川沿いの菜の花も見頃で、桜と菜の花が一緒に楽しめます♪柴田オススメのお花見スポットへ是非、足を運んでみてください☆

そして本日の上尾店は、癒しの美声坂井と、柴田でお客様のご来店をお待ちしております^^

トラックバック URL