補聴器ブログ

暑さも彼岸まで

On 2012年9月24日, in 所沢, by tokorozawa

朝晩はだいぶ涼しくなり、日ごとに秋の気配を感じる様になりましたね。

今年の夏も大変暑かったので、皆様汗を多くかかれた事と思いますが、補聴器の点検・清掃はお済でしょうか。

汗は補聴器にとって大敵です。

故障の原因にも繋がりますので、まだ清掃がお済みで無い方は是非ご来店を下さいませ。

気温の変動が大きい時期ですが、皆様ご体調管理にはお気をつけ下さいませ。

トラックバック URL


 

補聴器のクリーニング

On 2012年9月15日, in 浦和駅前, by urawa

昼間はまだ暑い日が続いておりますね。皆さま、お変わりなくお過ごしでしょうか。

 

最近、錆だらけの補聴器を何台かお掃除させていただきました。

長い暑さが続き、ついに錆びてしまったかなという状況です。

まだしばらくは暑さが続きそうですので、

大事な補聴器を錆びや故障から守るため、

ぜひ乾燥ケースや耳かけ型補聴器用のカバーをお使いください。

 

 

そして、店頭でのクリーニングのご依頼もお待ちしております。

 

トラックバック URL


 

少し涼しくなりました

On 2012年9月6日, in 浦和, by urawa
やっと朝夕が過ごしやすくなり
少しずつ秋の訪れを感じ始める季節となりましたね。
さて9月17日は敬老の日です
当店でも敬老の日キャンペーンを実施しておりますので
もし補聴器の購入、お買い替えをご検討されている方は
大変お買い得な時期となります
ぜひ、この機会に一度ご相談にご来店くださいませ。
スタッフ一同心よりお待ち申し上げます。

トラックバック URL


 

猛暑はお彼岸まで?

On 2012年8月28日, in 上尾, by ageo

皆さまこんにちは。毎日猛暑が続いていますが夏バテしないでお元気でお過ごしですか?web担当武政ではなく柴田です。

処暑を過ぎて1週間過ぎても続く猛暑。熊谷では猛暑日の日数が40日を超えたそうです‥

こんな暑い日のおやつはガリガリ君に限りますね♪新しい味でコーンポタージュ味が
期間限定で発売されたようですが、かき氷のコーンポタージュ味想像できません><
試された方いらしゃいましたら、上尾店柴田まで感想をお聞かせください♪

夏の間頑張って働いた補聴器もそろそろお疲れの頃かも知れません。お時間がございましたらお店まで是非点検にお越し下さい。涼やかなお茶をご用意してお待ちしております。

まだしばらくは猛暑、酷暑が続きそうですので、どうぞお身体にご自愛ください。

トラックバック URL


 

「シェア」

On 2012年8月26日, in 与野, by oomiya

最近、「○○シェア」とかいうことばを聞く機会も多いと思います。

「ルームシェア」、「カーシェア」、「クールシェア」、「シェアしましょう」など…。

共有し、譲り合いながら使用し、楽しんだり、役立ったりと、素敵な実践だなぁと思います。

この「シェア」から生まれてくるものは、たくさんあるし、生まれてきたものを

シェア」してまた何かが広がっていくことは素敵なことだと思います。

身近な生活を見回してみても「公共」なんてものだったり、暑い日の木陰だったり、

寒い日のこたつと猫だったり、「シェア」しているものなんてたくさんあります。

——–山に登ったときのおいしい湧き水を守っていくように、素敵な何かを

シェア」して素敵になってみませんか…。

                            リオネットセンター与野店

トラックバック URL


 

まだまだ暑いですね・・・。

On 2012年8月17日, in 鴻巣, by kounosu

毎日毎日、暑い日が続いておりますが、お元気でお過ごしですか?

補聴器のリオネットセンター鴻巣店、坂井です。

今年の夏は、本当に暑いですね!(とは言っても、今年の夏だけが暑いわけではないのですが) 

体の疲れもさることながら、補聴器にも夏の疲れが出ていませんか?

汗や汚れのついた補聴器、さっぱりクリーニングしませんか?

お買い物や散歩のついでに、お気軽にご来店ください。

お待ちしております。

トラックバック URL


 

Wi-Fiスポット

On 2012年8月6日, in 朝霞, by asaka

当店では、Wi-Fiルーターを設置しておりますので、SoftBank●au●docomoのWi-Fiがご使用になれます。
きこえもインターネットも快適に!

トラックバック URL


 

お花をいただきました♪♪

On 2012年8月3日, in 上尾, by ageo

皆さんこんいちは^^上尾店Web担当武政ではなくて、柴田です♪

暑苦しい上尾店を見かねたお客様より店長就任のお祝いに素敵なお花をいただきました。
私が入社した時からお世話になっているお客様なのですが、私の37年の人生で
初めての花束にびっくりしましたがとても嬉しかったです。まだまだ見習いの頼りない
責任者ですが、一人でも多くのお客様に良い聞こえを届けてお喜びいただける様に
これからも一生懸命勉強に励みたいと思います。

看板娘はいませんが、ぜひかわいらしい花にに会いに上尾店にご来店ください。
涼やかなお茶をご用意してお待ちしております。

トラックバック URL


 

シリーズ? 夏の楽しみⅡ

On 2012年7月31日, in 熊谷, by kumagaya

私の「夏の楽しみ」と言えば、
風呂上がり後、夕食時に飲む冷たいビールです。
まあ夏に限らず年中飲んでいますが、特に暑い夏は最高!
冷蔵庫から取り出し、マイグラスに注ぎ込む。
モコモコした泡をしばらく眺めた後、一気に喉に流し込み、「プッハー」と大げさに声を出す。
幸せを感じる瞬間です。
しかし、その代償として身についた見事なポッコリお腹。
改善したいとはいえ、「あついぜ熊谷」の夏は始まったばかり。
そう簡単に「夏の楽しみ」をあきらめることは出来ない。
そして遂に発見!糖質、プリン体がカットされたビールもどきのリキュール(第3のビール)!
これでプチポッコリ程度には戻れるかな?

みなさんの「夏の楽しみ」は何でしょうか?
猛暑にて体調を崩されてはいませんか?
汗や湿気をおびた補聴器の調子は大丈夫でしょうか?
強引な流れですが、補聴器の購入、点検、調整などのご相談は、認定補聴器技能者が在籍する認定補聴器専門店「彩の国リオネットセンターグループ」で!
スタッフ一同、心よりご来店お待ちしております。

こんな感じにポッコリしてるぜー!

ポッコリ大中 

トラックバック URL


 

ロンドン五輪、開幕!

On 2012年7月29日, in 上尾, by ageo

皆様おはようございます!
暑さがますます増していく中、体調を崩したりしていませんか?

上尾店web担当、武政です。

7月27日よりロンドン五輪が開幕しましたね!
なでしこJAPANは開会式前に始まっていましたが、見事に初戦を制し、スウェーデン戦でもスコアレスドローという形ですが負けることなく、無事準々決勝へ駒を進めました。
男子サッカーもスペインを下すという大金星を上げてくれました。他にも柔道や重量上げ、競泳と様々な競技が始まっていきます。既にいくつかメダルも獲得していて、同じ日本人として誇らしい限りです。
武政個人としては昔バレーボールをやっていたので男女バレーボールを応援しています!
既に女子は初戦をストレートで勝利していますので、そのままの勢いで頑張ってもらいたいですね。
男子は同じ深谷高校の卒業生(面識はありませんが・・・)であるゴッツこと石島選手と八子選手、埼玉県出身の米山選手に注目です。

あ、武政は中学でバレーボールを辞めております。
バレー部に入ろうと深谷高校を受験、受かったのはいいんですが、身長が足りないと言われてしまいました・・・(高校入学当時180cmあったんですが・・・)
最近運動不足なので、また始めてみようかな?と思ったり思わなかったり。
なにはともあれ、ロンドン五輪日本代表選手団を応援してみんなで盛り上がりましょう!
私は元テニスプレーヤーの松岡修造氏ばりの熱さで応援をしたいと思っております!

さて、そんなスポーツの祭典ですが、皆様の中にもスポーツや運動をされる方が大勢いらっしゃると思います。
運動をして気持ちいい汗を流すことは、日々を健康に過ごすためにとても良いことだと思います。
ですが、補聴器にとって汗は天敵です。汗がついたらふき取る、乾燥ケースを使用する等の対策を行っても、どうしても故障してしまうことがあります。
また、濡れた指で電池を触ってそのまま補聴器に入れると、補聴器内部で電池が錆びてしまい、これまた故障の原因になってしまいます。
運動を良くされる方、汗をたくさんかかれる方は、定期的にお店で点検を行いましょう。
調子が良くてもこまめに点検することで、故障を予防することに繋がります。
また、お店の機械で乾燥させることで、内部の湿気を取り除くことも出来ますのでお気軽にご来店下さい!

汗に強い耐汗コートが施された補聴器「リオネットマジェス」やご自宅で強力な乾燥を行える「クリーンミニ」もありますので、興味のある方はお声掛け下さいね。

皆様のご来店をスタッフ一同、心よりお待ちしております。

トラックバック URL