補聴器ブログ

啓蟄

On 2013年3月5日, in 上尾, by ageo

今朝の近所にある桜の木の枝です↓

補聴器のリオネットセンター上尾店、本日のWEB担当、坂井です。
きょうは、二十四節気の啓蟄ですね。
私の家の住人も、虫ではないのですが、今朝はすんなり起きて来ました。
冬の朝は毎日戦争のようでしたが、春の訪れとともに穏やかな平和な朝を迎えられると良いのですが・・・。

トラックバック URL


 

武蔵野線から夢の国へ

On 2013年3月5日, in 川口, 越谷, by kawaguchi

みなさんこんにちは!
川口店web担当武政です♪
本日は応援でお邪魔している越谷店よりお送りします(^ω^)

私が越谷に応援に行く際に利用するのがJR武蔵野線なのですが、帰り際が結構混雑しています。
何故かというと・・・南越谷から東京方面に行こうとすると通るのが舞浜駅なのです。
舞浜駅と言えば東京ディズニーリゾートの最寄り駅。アフター6パスポートという夜間限定のパスポートで入園される方々と時間帯が重なっている様子で、結構込み合っていることが多いのです。

ここ数年ディズニーに行く事が多いのですが、毎年季節ごとに様々なイベントがあるので来園者は尽きない様子ですし、自分も夏やハロウィン時期のイベントが好きなので良く足を運んでいます。
今年はディズニーランド開園30周年ということで特別なイベントも行われる様子ですので、興味のある方は足を運んでみてはいかがでしょうか?
ちなみに武政はチップ&デールが大好きでございます(^ω^)

さて、彩の国リオネットセンターグループも今年8月で7周年を迎えます!
皆様に愛されて7年。これからもみなさまの聞こえのために邁進させていただきますので、よろしくお願いいたします!

トラックバック URL


 

エマ

On 2013年3月4日, in 川口, by kawaguchi

皆さんこんにちは!
川口店web担当武政です!
春一番も吹いて、後は暖かくなるのを待つばかりですね♪

文面の挨拶は元気いっぱいですが、現在風邪っぴきの真っ最中です(‘∀`;)
日曜の夕方頃から体調を崩し、あれよあれよという間に38度近い熱が・・・
薬を飲んでしっかりと睡眠をとったことで朝には熱が37度くらいまで下がりましたが、まだまだ本調子にはほど遠い状態です。
今日は家に帰ったらおとなしく休もうと思います・・・本当は最近購入したゲームがやりたくてうずうずしていますが(笑)

さて、そんな風邪っぴき武政から、今回はお勧めの一冊をご紹介したいと思います♪

「エマ」というマンガです。ご存じの方も居るかもしれません。
1890年代、ヴィクトリア朝時代のイギリスをモチーフにしたマンガで、ものすごく簡単に言うとエマというメイドが主人公の恋愛ストーリーなのです。
メイドというと今現在流行っている萌え萌え~みたいなものを想像してしまうかもしれないのですが、本来のメイドというものがしっかりと描かれており、作者の森薰さんの時代背景の考察、描写の見事さも相まって単純な恋愛マンガではなく、その時代の文化や空気を感じさせる素晴らしい作品になっています。
武政はこのマンガの影響で、萌えではないメイドが好きになってしまい、今の萌えメイドを受け付けない体になってしまいました(笑)

物語自体はすでに完結しておりますので、興味がある方は是非ご一読を。古き良きイギリスへ誘ってくれますよ。

ちなみに同じ作者が今連載している「乙嫁語り」も時代背景やその土地の文化への考察が素晴らしくて面白いのでお勧めです♪

トラックバック URL


 

ささやかな楽しみ

On 2013年3月4日, in 上尾, by ageo

おはようございます。上尾店補聴器ブロブ担当柴田です^^
昨日はやはり風が止まずお天気でしたが寒い一日となってしまいましたが、どこかお出かけされましたか?上尾店も、強い風のためかお客様は少なめでした。。。
今日はあいにくの空模様で真冬並の寒さの様ですが、たくさんのお客様にご来店いただける様に、万全の体制でお待ちしております。

さて突然ですが、このお刺身盛り合わせいくらだと思いますか??
写ってないですけど、画面右に、あと3種類盛り合わせが乗ってます♪

実はこんなお値段です^^

元々は980円(これでも安いですが…)だったものが、見切り値下げでなんと300円!!一人で食べるにはかなりの量なのですが、迷わず即買いしてしまいました。お正月はマグロ赤身が4切れで680円だったのですよ!!またダイエット失敗です(笑)
値下げシール貼る前から待機している奥様には敵いませんが、夜のスーパーで、見切り品を奥様たちと奪い合うのが、最近の楽しみの一つになっています。(笑)目の前でシールを貼ってもらったお得感はやみつきになりますよ!
お肉とか、冷凍庫でストック出来るので大変助かってます。こんな見切り品探しが、私のささやかな楽しみです♪

トラックバック URL


 

読書について

On 2013年3月3日, in 川口, by kawaguchi

人生のある時期、集中的に本を読むということが多分誰でも
あると思います。

今日は、私の人生を変えた本を紹介します。

ゲーテ「ファウスト」

超有名な本ではありますが、汗。

私は当時、働く、ということに意味を見いだせずにいました。
そんな時に先輩に奨められたファウストを読んで、
普通に働き、普通に暮らすということのすばらしさを何となく
感じ取りました。
(そのときのせりふが、仲間のために働くという最高の幸福を予感して、「時よとどまれ、おまえは美しい」と言うところです)

今ではなかなか時間が無く、
最近はネットでコラム的なものばかり読んですましてしまっていて、
なかなか読書もできないのですが、
もう少し子育てが落ち着いたら本を沢山読みたいなぁ…
と思うのでした。

川口店 田中

トラックバック URL


 

毎日の日課

On 2013年3月3日, in 上尾, by ageo

おはようございます。上尾店補聴器ブログ担当の柴田です^^
昨日の暴風は皆さん大丈夫でしたか??今日もまだ風が強いですが、お出かけ日和になると良いですね♪上尾店は日曜日も休まず元気に営業中です☆
今日は癒しの美声坂井と、ブログ担当柴田でお待ちしております。

さて今日は私の毎日の日課をご紹介します。

毎日メタボ改善のため、自宅から駅まで歩いて通勤しているのですが、その途中に写真の神社があります。
小さな児童公園の片隅で大きなケヤキの木に寄り添うように建っている小さな神社なんですが、通勤の行き帰りに毎日参拝しています。何をお祈りしているかは、ご想像にお任せします♪

近所にある自転車屋さんのおじさんが毎日お掃除しているので、境内はとってもきれいです。ご利益も私はあると思いますので、見つけたら是非お参りしてみてください。特に縁結びにご利益があるみたいです(笑)

トラックバック URL


 

耳の日ありがとうキャンペーン

On 2013年3月2日, in 上尾, by ageo

こんにちは。上尾店補聴器ブログ担当の柴田です^^
昨日の春一番の暖かい南風に変わり、今日は一転冷たい北風が外に出ると飛ばされそうな位強いですが、お家の洗濯もの等風対策は大丈夫ですか?我が家は、外干しを今日は諦めました…。

さて今日はリオン株式会社の耳寄りなキャンペーンのお知らせです♪
3月3日はひな祭りが有名ですが、実は「耳の日」にもなっているのをご存じですか?私もこの仕事をするまで、全く知りませんでした。。。
そんな耳の日に、日頃の感謝を補聴器で伝えていただきたいと、リオネット補聴器では、エアブラシアートデザイナーの八巻昌子さんにお願いして、こんな素敵な補聴器用ケースを作ってしまいました!

今回は更に新作かわいい桜柄も追加しちゃいました♪

そして定番のハート柄

さらにこんな文字入れも出来ます!(文字数に制限がありますが、好きな言葉が書き込めます)

このケースはリオネットマジェスシリーズまたは、リオネットプレシアシリーズのオーダーメイド補聴器をご購入いただいたお客様限定プレゼントで、3月31日までの期間限定になります。

是非この機会に、リオネット補聴器で楽しい時間を、ご家族皆様でお過ごしになられてはいかがでしょうか?
認定補聴器店リオネットセンター上尾店でもありがとうキャンペーン実施中です。
また、補聴器についてのご相談は、いつでも補聴器専門スタッフが対応させていただきますのでお気軽に、ご家族皆様でご来店ください。
スタッフ一同心からお待ちいたしております。

トラックバック URL


 

上尾店スタッフ紹介その1

On 2013年3月1日, in 上尾, by ageo

こんにちは。上尾店補聴器ブログ担当柴田です。
今日は関東地方で春1番が吹いて、いよいよ春が近付いて来ましたね♪
明日からは一転、北風が冷たい冬に逆戻りのお天気の様ですので、どうぞ
体調管理には十分お気を付けください。

さて今日は新シリーズとなります、知られざる上尾店スタッフの素顔と題しまして、
上尾店の補聴器専門スタッフのご紹介をさせていただきます。
記念すべき第1回は、昨年12月鴻巣店より異動してきました坂井をご紹介
致します。

氏名 坂井 広明(さかい ひろあき)
1972年9月27日生 血液型 AB型
好きな芸能人 前田敦子(あっちゃん)
補聴器調整歴 6年
得意な業務 補聴効果測定
お酒 少し飲める

☆一言アピール☆
いつもご来店ありがとうございます。12月に鴻巣店より異動して来ました。
前田あっちゃんの様なかわいい花嫁さん絶賛大募集中です!

補聴器の調整は第1にお客様の声に良く耳を傾けることを信条に、誰よりも、お客様の聞こえの悩みをお聞きするように心がけています。
皆様どうぞよろしくお願いいたします。

聞き上手な坂井に、皆様是非、会いに来てください。
社内でも評判の美声に癒されますよ^^

認定補聴器専門店リオネットセンター上尾店では、耳の日記念相談会を開催中です。
お客様の補聴器への疑問、質問に補聴器専門スタッフが親身になって対応させていただきますので、お気軽にお店までご来店ください。
スタッフ一同心からお待ちしております。

トラックバック URL


 

限界に挑戦!!

On 2013年2月28日, in 上尾, by ageo

上尾店補聴器ブログ担当柴田です^^こんばんは。
今日は木曜日なのでお店は定休日でお休みでしたので、久しぶりにメガ盛りご飯に挑戦して来ました^^

(※注・写真は中盛りです)

以前に大宮店ブログでもご紹介したことがあると思いますが、久喜の名店奥会津のおそばです♪実は昨夜同僚と飲み過ぎてしまい若干二日酔いだったため、少し行くのを躊躇したのですが、食欲に負けてしまい行ってしまいました。

しかしいつもなら楽勝のメガ盛りそばも、今日は胃が本調子ではなっかったため
苦戦しやっとの思いでなんとか完食しました。次回は体調を整えて、大盛り完食を目指したいと思います(笑)

そしてお知らせです。
一部の店舗では先行して既に始まっておりますが、3/1より本格的に恒例耳の日記念
相談会が始まります。上尾店は3/15(金)~3/27(水)までが開催期間となっておりますが、上尾店では期間にかかわらず常時様々なご相談の対応をさせていただいております。
期間中は混雑が予想されますので、ご相談ご希望のお客様はイベント期間にかかわらず、上尾の認定補聴器専門店リオネットセンター上尾店までお気軽にご来店ご相談ください。スタッフ一同心からお待ちしております。

トラックバック URL


 

赤ちゃんの補聴器

On 2013年2月27日, in 上尾, by ageo

おはようございます。
上尾店補聴器ブログ担当柴田です^^
今朝は雪にならず、雨も止んで良かったですね!今日も一日がんばりましょう!!

この写真なんだかおわかりですか??
実は耳の穴の形です。インプレッションといって、この形を元に、補聴器用の
耳栓(イヤモールド)を作ります。
昨日お手伝いに行った赤ちゃん病院で取ってきたインプレッションです。

大きさがわかりにくいので隣に1円玉を置きましたけど、かなりの小ささです!
いつも作業する時に泣かれない様に努力するのですが、昨日も泣かれて
しまいました…。まだ修行が足りない様です…。

今日も今から外回りに行きますので不在になりますが、
坂井と、持田がお持ちしておりますので、どうぞご来店ください。
お待ちしております^^

トラックバック URL